お知らせ&ニュースNEWS

2021/5/18

徳の花 6日目

今日を合わせて残り4日となった「徳の花」週間です。

本日のお話は勇元先生による,「乗り越える勇気を持とう」についてです。

皆さんはこの世になんの苦労もしなくて済む“楽園”のような場所があったとしたら行きたいと思いますか。憧れを抱く人も多いかもしれませんね。

しかし人は難題に直面したとき,その壁を乗り越えられて初めて達成感を味わうことができるのではないでしょうか。



しんどいことも必ず乗り越えることができると,自分を信じて進んでいきましょう。

2021/5/17

徳の花 5日目

徳の花 5日目「まわりをよく見て,お手伝いをしよう」



今日は野津先生が徳の花のお話をしてくださいました。





「ひかりのこ」の「り」,「りん人の必要にきづく子」を実行していきましょう。

みなさんにとっての「りん人」とは,どんな人を指しますか?

お友達や先生,お家の方…。

いつも身の回りにいる人をよく見て,ファッチョイオの気持ちで自らお手伝いができる人になりましょう。

2021/5/14

徳の花 4日目


徳の花 4日目「さあ,愛の行いをしに行こう。」



本日の徳の花のお話は中村先生がしてくださいました。

「愛の行い」とは,何を指すのでしょう。

それは,これまでに積んできた徳の花に基づく行動のすべてを指します。



また,”さあ”ということばは,誰かを誘ったり,行動を促したりするときに使う言葉です。

徳の花が終わっても,「愛の行い」をすることをみんなで心掛けていきましょう。



「さあ」,がんばりましょう!

 


2021/5/13

徳の花 3日目

徳の花3日目 「ありがとうを,たくさん伝えよう」

本日は島崎先生がこのようなお話をしました。

私たちは1日にどれくらいの「ありがとう」を人に伝えられているでしょうか。「ありがとう」という感謝の気持ち(言葉)は,日々その感受性を豊かにしておかなければ衰えます。サンキューだけに39回の「ありがとう」を言えるよう,いつも以上に感謝の想いを込めて相手に伝えましょう。

感謝神経という言葉があります。その感謝神経を高めていくと同時に,共感神経も豊かにしていきましょう。

2021/5/12

徳の花 2日目

徳の花2日目 「隣人を,自分のように愛そう」

本日は前田先生がお話をしてくださいました。

隣人とはだれのことなのか,愛するとはどういうことなのか。

私たちは周りにいるたくさんの相手に支えられて生きていることを改めて考え直し,自分がされてうれしいことを他者にすることで愛を与えられることを教えてくださいました。

ていねいな言葉づかいで話すことを今日の一つの目標として過ごすように語りかけてくださったことを忘れず,これからの学校生活も過ごしていきましょう。