2021/4/16
2年生図工「花束の絵を描こう」
切り抜いた紙とクレパスをつかって上手に花びらを描いている2年生。
絵具やクレヨンで描くのとはまた違ったやわらかいタッチの花ができあがりました。作品を作る様子を写真でご覧ください。
2021/4/15
みんなで感染対策を徹底しましょう
2021/4/14
3年生 初めての社会
2021/4/13
1年生 わくわくランチタイム
今日は1年生が学校でお昼ご飯を食べる初めての日になります。子どもが学校で昼食をとるのはいたって普通の光景のように思えますが,その普通も1年生にとってはビッグイベントだったようです。
2021/4/12
1年生の様子
1年生はすべてが初めての環境です。徐々に慣れていくためのはじめの一歩として,本日は学校探検を行いました。
2021/4/9
新任の先生方
子どもたちもいよいよ新学年での学習がスタートします。
そこで,今年度より本校にて勤務される先生方をご紹介申し上げます。
2021/4/8
始業式
新たなスタートとなる始業式。
新たな教室に,子どもたちは元気いっぱいな姿を見せてくれました。
2021/4/6
第69回 入学式
2021/4/1
下校方面変更のお願い
今年度より,森ノ宮方面の通学路を,中央大通り沿いを通る順路に変更いたします。
大阪メトロ森ノ宮駅を利用の児童は,路線によって出口が変わりますので,お声掛けください。
大阪メトロ森ノ宮(鶴見緑地線)・・・7番B出口
大阪メトロ森ノ宮(中央線)・・・2番出口
始業式の日は,通常の教職員の登校指導に加え,登校指導を手厚く致します。
下記の場所に7時40分から8時まで教員が通学路の案内をします。
この時間外はいませんので,ご了承ください。
(1)JR森ノ宮前(横断歩道付近)
(2)大阪メトロ森ノ宮7番B出口(上がったところ)
(3)大阪メトロ森ノ宮2番出口改札前
(4)大阪メトロ森ノ宮2番出口(上がったところ)
(5)中央大通り沿い歩道橋付近
(6)玉造小学校付近の信号
(7)国立病院前バス停付近(難波の宮公園前)
(8)大阪メトロ玉造改札前
(9)玉堀交差点(ロイヤルホームセンター付近)
(10)JR玉造改札付近
なお,4月9日以降の教員による登校指導については,(2)(7)(8)(9)(10)のみといたします。
よろしくお願いします。