お知らせ&ニュースNEWS

2023/12/23

聖夜の祈り

子どもたちの笑顔と共に「聖夜の祈り」が行われました。素敵な歌声を大聖堂に響かせ、クリスマスをお祝いすることができました。

最後のHallelujahChorusでは、卒業生も交えて盛大な合唱となりました。

良いクリスマスをお過ごしください。

 

2023/12/20

「今日、救い主がお生まれになりました。」

本日、授業終了日を迎え、待ちに待ったクリスマスページェントを行いました。

今日まで毎日毎日、一生懸命練習に励んだ児童。
今日という日を心待ちに、指折り数えて過ごした児童。

たくさんの児童の笑顔と歌声で、講堂が溢れました。

劇に花を添えるウインド・アンサンブルクラブ。
卒業生のお姉さんもお手伝いに来てくれました。

美しい歌声で聖歌を奏でた聖歌隊。

アンサンブルと聖歌隊、どちらも3年生から6年生が力を合わせて演奏しました。

本番を終えて、ほっと一息、ハイチーズ!

2023/12/19

主は来ませり

明日はいよいよクリスマスページェントです。

本日は保護者を招いてリハーサルを行いました。

笑顔でスタンバイ!
どきどきします。

聖劇、ウインドアンサンブル、聖歌隊、歌ソロ
たくさんの児童が活躍しています。
 





明日、全児童でよいクリスマスページェントを迎えられますように!

2023/12/18

聖夜の祈りに向けて

12月16日(土)お隣の玉造教会にて聖夜の祈りに向けた聖歌隊の練習を行いました

大阪星光学院中学校高等学校・明星中学校高等学校・ヴェリタス城星学園中学校高等学校のお姉さんお兄さん方と一緒に歌の練習行い、さらに今年はなんと「ホリデイ・オーケストラ!」による生演奏とともに歌う曲があります。

12月23日(土)17時より聖マリア大聖堂カトリック玉造教会にて聖夜の祈りが行われます。ぜひお越しください。

2023/12/13

チャレンジゼミ

先日、大阪星光学院の先生に来ていただきました。
4〜6年生希望者の子どもたちは、社会の授業を受けました。

子どもたちは、液状化現象について、実験を通して体験的に学びました。

鉄球が地中に沈み、地面からピンポン玉が浮き上がってくる様子を見て、思わず声をあげる児童がいました。

「ピンポン玉は水道管を表しているんじゃないかな」
「大阪が液状化しやすいのは、標高が低いからかな」
たくさんの考えがあがっていました。
終始、興味関心が途切れない子どもたちでした。