2024/5/1
新入生歓迎会
今日は1年生のために児童みんなで新入生歓迎会を行いました。
本来は大阪城まで班別行動でポイントラリーをする予定でしたが雨天のため学校で歓迎会を行いました。
先生たちからの城星学園小学校に関係するクイズにこたえて、大盛り上がりでした!
クイズに正解をして担当の先生からスタンプをもらえて喜ぶ姿がかわいらしかったです!
先生たちからの城星学園小学校に関係するクイズにこたえて、大盛り上がりでした!
クイズに正解をして担当の先生からスタンプをもらえて喜ぶ姿がかわいらしかったです!
クイズが終わったあとは、それぞれの班の6年生が考えたレクリエーションゲームを楽しみました。
クイズが終わったあとは、それぞれの班の6年生が考えたレクリエーションゲームを楽しみました。
レクリエーションが終わった後は同じ班でレジャーシートを敷いて学年問わずおいしい食事をしました!
レクリエーションが終わった後は同じ班でレジャーシートを敷いて学年問わずおいしい食事をしました!
明日からはゴールデンウイークです。
家族や友達と楽しい時間を過ごして休み明けの学校に向けてリフレッシュしましょう!!
明日からはゴールデンウイークです。
家族や友達と楽しい時間を過ごして休み明けの学校に向けてリフレッシュしましょう!!
新入生歓迎会
2024/5/1
今日は1年生のために児童みんなで新入生歓迎会を行いました。
本来は大阪城まで班別行動でポイントラリーをする予定でしたが雨天のため学校で歓迎会を行いました。
先生たちからの城星学園小学校に関係するクイズにこたえて、大盛り上がりでした!
クイズに正解をして担当の先生からスタンプをもらえて喜ぶ姿がかわいらしかったです!
先生たちからの城星学園小学校に関係するクイズにこたえて、大盛り上がりでした!
クイズに正解をして担当の先生からスタンプをもらえて喜ぶ姿がかわいらしかったです!
クイズが終わったあとは、それぞれの班の6年生が考えたレクリエーションゲームを楽しみました。
クイズが終わったあとは、それぞれの班の6年生が考えたレクリエーションゲームを楽しみました。
レクリエーションが終わった後は同じ班でレジャーシートを敷いて学年問わずおいしい食事をしました!
レクリエーションが終わった後は同じ班でレジャーシートを敷いて学年問わずおいしい食事をしました!
明日からはゴールデンウイークです。
家族や友達と楽しい時間を過ごして休み明けの学校に向けてリフレッシュしましょう!!
明日からはゴールデンウイークです。
家族や友達と楽しい時間を過ごして休み明けの学校に向けてリフレッシュしましょう!!
2024/4/30
みんなのマリアさま
4月最後の日。
新しい仲間と出会って1ヶ月が経ちます。
子どもたちは日々成長しています!
今日も明日も、マリアさまが私たちを見守ってくださいます。
今日も明日も、マリアさまが私たちを見守ってくださいます。
明日から聖母月。
優しいマリアさまにならって、心の豊かな人になれますように。
明日から聖母月。
優しいマリアさまにならって、心の豊かな人になれますように。
みんなのマリアさま
2024/4/30
4月最後の日。
新しい仲間と出会って1ヶ月が経ちます。
子どもたちは日々成長しています!
今日も明日も、マリアさまが私たちを見守ってくださいます。
今日も明日も、マリアさまが私たちを見守ってくださいます。
明日から聖母月。
優しいマリアさまにならって、心の豊かな人になれますように。
明日から聖母月。
優しいマリアさまにならって、心の豊かな人になれますように。
2024/4/29
授業参観
本日は授業参観でした。
4月からの授業の成果を発揮し、授業の課題に精一杯取り組んでいました。
各学年・各クラスで緊張しながらも全員の前で発表する姿はたくましく見えました。
理科室での実験や音楽の授業など様々な活動を行いました。
参観・後援会総会・懇談会へのご参加ありがとうございました。
授業参観
2024/4/29
本日は授業参観でした。
4月からの授業の成果を発揮し、授業の課題に精一杯取り組んでいました。
各学年・各クラスで緊張しながらも全員の前で発表する姿はたくましく見えました。
理科室での実験や音楽の授業など様々な活動を行いました。
参観・後援会総会・懇談会へのご参加ありがとうございました。
6年生が1年生の教室にきてお祈りの見本を見せました。
1年生が6年生をお手本にしてきちんとお祈りをする姿から城星学園小学校の良き伝統が受け継がれていると思いました。
6年生が1年生の教室にきてお祈りの見本を見せました。
1年生が6年生をお手本にしてきちんとお祈りをする姿から城星学園小学校の良き伝統が受け継がれていると思いました。
お昼のテレビ放送で頑張った子どもたちを表彰しました。
珠算検定やバレエ、英語検定、数学検定などそれぞれのタラントを生かして頑張りました。
お昼のテレビ放送で頑張った子どもたちを表彰しました。
珠算検定やバレエ、英語検定、数学検定などそれぞれのタラントを生かして頑張りました。
ランチの出来事
2024/4/26
6年生が1年生の教室にきてお祈りの見本を見せました。
1年生が6年生をお手本にしてきちんとお祈りをする姿から城星学園小学校の良き伝統が受け継がれていると思いました。
6年生が1年生の教室にきてお祈りの見本を見せました。
1年生が6年生をお手本にしてきちんとお祈りをする姿から城星学園小学校の良き伝統が受け継がれていると思いました。
お昼のテレビ放送で頑張った子どもたちを表彰しました。
珠算検定やバレエ、英語検定、数学検定などそれぞれのタラントを生かして頑張りました。
お昼のテレビ放送で頑張った子どもたちを表彰しました。
珠算検定やバレエ、英語検定、数学検定などそれぞれのタラントを生かして頑張りました。
2024/4/25
新入生歓迎会顔合わせ
5月1日に行う新入生歓迎会に向けて各班で顔合わせを行いました。
自分たちの班を確認しました。
6年生が1年生を自分たちの班に連れていく様子がありました。
自分たちの班を確認しました。
6年生が1年生を自分たちの班に連れていく様子がありました。
各班ではルールの確認しバディを組み、安全に楽しめるように話し合いました。
各班ではルールの確認しバディを組み、安全に楽しめるように話し合いました。
学校から大阪城公園までを想定して歩く練習をしました。6年生が1年生と手をつなぐ姿はほほえましいものでした。
今から新入生歓迎会が楽しみです!
学校から大阪城公園までを想定して歩く練習をしました。6年生が1年生と手をつなぐ姿はほほえましいものでした。
今から新入生歓迎会が楽しみです!
新入生歓迎会顔合わせ
2024/4/25
5月1日に行う新入生歓迎会に向けて各班で顔合わせを行いました。
自分たちの班を確認しました。
6年生が1年生を自分たちの班に連れていく様子がありました。
自分たちの班を確認しました。
6年生が1年生を自分たちの班に連れていく様子がありました。
各班ではルールの確認しバディを組み、安全に楽しめるように話し合いました。
各班ではルールの確認しバディを組み、安全に楽しめるように話し合いました。
学校から大阪城公園までを想定して歩く練習をしました。6年生が1年生と手をつなぐ姿はほほえましいものでした。
今から新入生歓迎会が楽しみです!
学校から大阪城公園までを想定して歩く練習をしました。6年生が1年生と手をつなぐ姿はほほえましいものでした。
今から新入生歓迎会が楽しみです!