お知らせ&ニュースNEWS

2024/7/17

大掃除

夏休みに向けてみんなで隅々まできれいにしました。

机やいすの足に挟まっているほこりを取りました。

棚の後ろまでほうきではいてごみを集めました。

窓を丁寧に磨きました。

心も綺麗になった気がします。

2024/7/16

第1回J-1グランプリ

今日は第1回J-1グランプリが開催されました。

希望者がコンビ(グループ)をつくり、お笑いで競い合います。

激しい予選を勝ち抜いた本選出場者たちによる、決勝戦を実施しました。



「エントリーNo.1 2年生」
ひとりひとりが元気いっぱいに、野球をテーマとしたお笑いを披露しました。

「エントリーNo.2 4年生」
テンポの良い掛け合いをしながら、昔話をテーマとしたお笑いを披露しました。

「エントリーNo.3 5年生」
衣装にもこだわり、飲食店をテーマにしたお笑いを披露しました。

栄えある第1回の優勝者は、4年生でした!
大阪にある学校ならではなのか、お笑いにも本気の子どもたちの姿をみることができました。

2024/7/12

授業参観

今日は授業参観日でした。

英語の授業

音楽の授業

算数の授業

理科の授業

家族の人が見に来てくださり、子どもたちはとても張り切った様子でした。
お越しくださりありがとうございました。

2024/7/11

中学年 光の子集会練習

3・4年生が集まって、光の子集会の練習を行いました。

カリタスタイムを通じて勉強した手話を、全員で確認しています。
「ありがとう」はどのように表現するかな?

クラスの代表が舞台にあがって練習しました。
本番まであと少しです!

2024/7/10

愛の行動

今日は、毎月1回行われるおにぎり弁当の日でした。

宗教委員が中心となって、各クラスからペットボトルキャップを回収しました。
だれかの命を守るためのワクチンにつながります。

今月のおにぎり献金は、ミャンマーの避難民の子どもたちのために献金します。
世界のどこかで苦しんで困っている人たちのために、これからも「愛の行動」を続けていきます。