お知らせ&ニュースNEWS

2025/1/16

レッツゴーソーレー

休み時間、音楽室でリコーダーを演奏している児童がいました。

音楽の授業で《レッツゴーソーレー》を演奏している3年生。
もうすぐ発表があるとのことで、もっと上手になろうと練習を頑張っていました!

2025/1/14

4年生 防災・起震車体験学習

消防署の方をお招きし、防災・起震車体験学習を実施しました。

テントのなかは真っ白で何も見えません。
災害時における煙の体験です。
ハンカチを口にあて、身をかがめて一人ずつ出口にむかって進みました。

ケガを負った人を運ぶ体験。
物干し竿と毛布を使用して、担架をつくることができることに驚いていました。
今回は35kgの人形を使用しましたが、4人で運んでも「重い!」と口々に言っていました。

火事がおこった際に消火できるよう、今回は水を使って、消火器の使い方を学びました。
的をねらって放水することは難しいようで、いろんな角度を試していました。

地震の震度を体験できる、起震車体験です。
震度7までの揺れを体験しました。
「固定されている机につかまっても身体が浮くのに、本当に地震が起こったらどうなるのだろう」
「震度5から一気に揺れ方が変わる」
「どう対策したらいいんだろう」

自然災害に対する意識を高めることができた、体験学習となりました。

2025/1/10

迷える子羊を…

1月18日(土)
カトリック小学校フェアに参加します!

お子様対象アトラクション「迷える子羊を探そう!」ゲームの準備を6年生がお手伝いしました。

検品も念入りに!


お時間都合よろしければ
ぜひ遊びにいらしてください!

申し込みはこちら↓
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSfNMl2jHv7CcLWZPnf45m_TkVPPZN7CrDJg7qppXyQhFgFGTQ/viewform?fbclid=PAZXh0bgNhZW0CMTEAAabrhct8_B8N-Rdiz5-x-dmF239yKaZSFiI2aVKc_zBBg97fQEm-mEBF-MI_aem_nexC3BAu5eSVmqbuJzyXWA

2025/1/10

ケアンズホームステイ説明会

2025年のケアンズホームステイについて説明会がありました。

4〜6年生が対象となるホームステイ。
はじめてホームステイに参加する人だけでなく、今年度参加して楽しく、もう一度参加する人たちも集まっています。
ケアンズで過ごす1週間は子どもたちにとって大きく成長する機会でもあります。
多くの人に積極的に挑戦してほしいと思います。

2025/1/9

休み明けの図書室

長いお休みのあとは、図書室にたくさん子どもたちが集まります。

笑みをうかべて「ありがとうございました」と言いながら返却していました。
面白い図書があれば、友達同士でおすすめしあったり、先生に紹介したりしています。
図書が大好きな子どもたちです!