2025/10/29
☆年長組 芋ほり遠足☆
今日は、年長組みんなが楽しみにしていた芋ほり遠足(^^)/
期待で胸いっぱいの子どもたちが、元気に登園してきました♪
出発する前に、園長先生の話を聞いて、1日怪我なく楽しく過ごせるように、そしてお芋を育ててくださった方に感謝の気持ちを込めてお祈りしました☆
出発する前に、園長先生の話を聞いて、1日怪我なく楽しく過ごせるように、そしてお芋を育ててくださった方に感謝の気持ちを込めてお祈りしました☆
芋畑についたら、自分の掘る場所を教えてもらい、芋ほりのスタートです!
スコップをつかったり、手で力いっぱい土を掘ったりしました(*^▽^*)
芋畑についたら、自分の掘る場所を教えてもらい、芋ほりのスタートです!
スコップをつかったり、手で力いっぱい土を掘ったりしました(*^▽^*)
自分の顔よりも大きなお芋があったり、たくさんつながっていたり、、、袋がはちきれるくらいのたくさんのお芋を掘ることができて、子どもたちもうれしそうでした♪
自分の顔よりも大きなお芋があったり、たくさんつながっていたり、、、袋がはちきれるくらいのたくさんのお芋を掘ることができて、子どもたちもうれしそうでした♪
たくさんのお芋を掘って大満足の子どもたちは、芋畑の方にお礼を言って、お弁当を食べる公園に移動しました。
たくさんのお芋を掘って大満足の子どもたちは、芋畑の方にお礼を言って、お弁当を食べる公園に移動しました。
頑張って掘った後のおいしいお弁当に、子どもたちは大喜び!
今日一日、全身を使って楽しむことが出来ました!
子どもたちのお話を聞きながら、掘ったお芋を召し上がってください☆
頑張って掘った後のおいしいお弁当に、子どもたちは大喜び!
今日一日、全身を使って楽しむことが出来ました!
子どもたちのお話を聞きながら、掘ったお芋を召し上がってください☆
☆年長組 芋ほり遠足☆
2025/10/29
今日は、年長組みんなが楽しみにしていた芋ほり遠足(^^)/
期待で胸いっぱいの子どもたちが、元気に登園してきました♪
出発する前に、園長先生の話を聞いて、1日怪我なく楽しく過ごせるように、そしてお芋を育ててくださった方に感謝の気持ちを込めてお祈りしました☆
出発する前に、園長先生の話を聞いて、1日怪我なく楽しく過ごせるように、そしてお芋を育ててくださった方に感謝の気持ちを込めてお祈りしました☆
芋畑についたら、自分の掘る場所を教えてもらい、芋ほりのスタートです!
スコップをつかったり、手で力いっぱい土を掘ったりしました(*^▽^*)
芋畑についたら、自分の掘る場所を教えてもらい、芋ほりのスタートです!
スコップをつかったり、手で力いっぱい土を掘ったりしました(*^▽^*)
自分の顔よりも大きなお芋があったり、たくさんつながっていたり、、、袋がはちきれるくらいのたくさんのお芋を掘ることができて、子どもたちもうれしそうでした♪
自分の顔よりも大きなお芋があったり、たくさんつながっていたり、、、袋がはちきれるくらいのたくさんのお芋を掘ることができて、子どもたちもうれしそうでした♪
たくさんのお芋を掘って大満足の子どもたちは、芋畑の方にお礼を言って、お弁当を食べる公園に移動しました。
たくさんのお芋を掘って大満足の子どもたちは、芋畑の方にお礼を言って、お弁当を食べる公園に移動しました。
頑張って掘った後のおいしいお弁当に、子どもたちは大喜び!
今日一日、全身を使って楽しむことが出来ました!
子どもたちのお話を聞きながら、掘ったお芋を召し上がってください☆
頑張って掘った後のおいしいお弁当に、子どもたちは大喜び!
今日一日、全身を使って楽しむことが出来ました!
子どもたちのお話を聞きながら、掘ったお芋を召し上がってください☆
2025/10/28
☆遠足 年中組☆
お天気に恵まれた今日、年中組が天王寺動物園に遠足に行ってきました!
「どんな動物がいるかな…?」と楽しみにしていた子どもたち♪
いよいよ、バスに乗って出発!
ワクワクしながらバスに揺られていると、あっ!!という間に天王寺動物園に到着しました☆
「どんな動物がいるかな…?」と楽しみにしていた子どもたち♪
いよいよ、バスに乗って出発!
ワクワクしながらバスに揺られていると、あっ!!という間に天王寺動物園に到着しました☆
動物園の中では、フラミンゴやトラなど色々な動物たちが顔を見せてくれたり、鳴き声が聞こえたり、、、その様子に子どもたちは「うわぁ!大きい!」「かわいい〜」と大興奮でした(*^ ^*)♪
動物園の中では、フラミンゴやトラなど色々な動物たちが顔を見せてくれたり、鳴き声が聞こえたり、、、その様子に子どもたちは「うわぁ!大きい!」「かわいい〜」と大興奮でした(*^ ^*)♪
たくさん歩いてお腹もペコペコ!
みんなでおいしくお弁当を食べました☆
たくさん歩いてお腹もペコペコ!
みんなでおいしくお弁当を食べました☆
帰る前に見たのは、アシカやペンギン!
たくさん歩いて、たくさんの動物を見た遠足。お友だちや先生との楽しくて、素敵な思い出となった1日でした☆彡
帰る前に見たのは、アシカやペンギン!
たくさん歩いて、たくさんの動物を見た遠足。お友だちや先生との楽しくて、素敵な思い出となった1日でした☆彡
☆遠足 年中組☆
2025/10/28
お天気に恵まれた今日、年中組が天王寺動物園に遠足に行ってきました!
「どんな動物がいるかな…?」と楽しみにしていた子どもたち♪
いよいよ、バスに乗って出発!
ワクワクしながらバスに揺られていると、あっ!!という間に天王寺動物園に到着しました☆
「どんな動物がいるかな…?」と楽しみにしていた子どもたち♪
いよいよ、バスに乗って出発!
ワクワクしながらバスに揺られていると、あっ!!という間に天王寺動物園に到着しました☆
動物園の中では、フラミンゴやトラなど色々な動物たちが顔を見せてくれたり、鳴き声が聞こえたり、、、その様子に子どもたちは「うわぁ!大きい!」「かわいい〜」と大興奮でした(*^ ^*)♪
動物園の中では、フラミンゴやトラなど色々な動物たちが顔を見せてくれたり、鳴き声が聞こえたり、、、その様子に子どもたちは「うわぁ!大きい!」「かわいい〜」と大興奮でした(*^ ^*)♪
たくさん歩いてお腹もペコペコ!
みんなでおいしくお弁当を食べました☆
たくさん歩いてお腹もペコペコ!
みんなでおいしくお弁当を食べました☆
帰る前に見たのは、アシカやペンギン!
たくさん歩いて、たくさんの動物を見た遠足。お友だちや先生との楽しくて、素敵な思い出となった1日でした☆彡
帰る前に見たのは、アシカやペンギン!
たくさん歩いて、たくさんの動物を見た遠足。お友だちや先生との楽しくて、素敵な思い出となった1日でした☆彡
2025/10/21
☆10月誕生会☆
今日は、10月に生まれたお友だちの誕生会を行いました♪
朝や夜に吹く風が少しずつ冷たくなり、秋の訪れを感じられるようになってきました!
子どもたちは、運動会の積み重ねに一生懸命取り組んでいます☆
運動会まであと少しとなり、ワクワクドキドキしている様子が見られます。
まず初めに、クラスのみんなからお名前を紹介してもらい、恥ずかしそうにしながらもとても嬉しそうにしていました☆彡
まず初めに、クラスのみんなからお名前を紹介してもらい、恥ずかしそうにしながらもとても嬉しそうにしていました☆彡
園長先生からおメダイのプレゼントをもらい、「すべての人に、やさしく温かい心をもって関わることができるように過ごしましょう。」とお話をいただきました。
園長先生からおメダイのプレゼントをもらい、「すべての人に、やさしく温かい心をもって関わることができるように過ごしましょう。」とお話をいただきました。
先生からのプレゼントは、「まじょからのちょうせんじょう」でした!
ハロウィンのご褒美のために、ふしぎなお鍋になぞの材料を入れ、みんなの拍手や足のバタバタなどでパワーを送ることがまじょからの挑戦!
みんなのパワーが届いて、様々なハロウィンの仲間たちがお鍋の中から登場し、最後には「トリックオアトリート!」の魔法の言葉で、ご褒美のお菓子をゲット♪
楽しそうに挑戦する子どもたちでした!
先生からのプレゼントは、「まじょからのちょうせんじょう」でした!
ハロウィンのご褒美のために、ふしぎなお鍋になぞの材料を入れ、みんなの拍手や足のバタバタなどでパワーを送ることがまじょからの挑戦!
みんなのパワーが届いて、様々なハロウィンの仲間たちがお鍋の中から登場し、最後には「トリックオアトリート!」の魔法の言葉で、ご褒美のお菓子をゲット♪
楽しそうに挑戦する子どもたちでした!
☆10月誕生会☆
2025/10/21
今日は、10月に生まれたお友だちの誕生会を行いました♪
朝や夜に吹く風が少しずつ冷たくなり、秋の訪れを感じられるようになってきました!
子どもたちは、運動会の積み重ねに一生懸命取り組んでいます☆
運動会まであと少しとなり、ワクワクドキドキしている様子が見られます。
まず初めに、クラスのみんなからお名前を紹介してもらい、恥ずかしそうにしながらもとても嬉しそうにしていました☆彡
まず初めに、クラスのみんなからお名前を紹介してもらい、恥ずかしそうにしながらもとても嬉しそうにしていました☆彡
園長先生からおメダイのプレゼントをもらい、「すべての人に、やさしく温かい心をもって関わることができるように過ごしましょう。」とお話をいただきました。
園長先生からおメダイのプレゼントをもらい、「すべての人に、やさしく温かい心をもって関わることができるように過ごしましょう。」とお話をいただきました。
先生からのプレゼントは、「まじょからのちょうせんじょう」でした!
ハロウィンのご褒美のために、ふしぎなお鍋になぞの材料を入れ、みんなの拍手や足のバタバタなどでパワーを送ることがまじょからの挑戦!
みんなのパワーが届いて、様々なハロウィンの仲間たちがお鍋の中から登場し、最後には「トリックオアトリート!」の魔法の言葉で、ご褒美のお菓子をゲット♪
楽しそうに挑戦する子どもたちでした!
先生からのプレゼントは、「まじょからのちょうせんじょう」でした!
ハロウィンのご褒美のために、ふしぎなお鍋になぞの材料を入れ、みんなの拍手や足のバタバタなどでパワーを送ることがまじょからの挑戦!
みんなのパワーが届いて、様々なハロウィンの仲間たちがお鍋の中から登場し、最後には「トリックオアトリート!」の魔法の言葉で、ご褒美のお菓子をゲット♪
楽しそうに挑戦する子どもたちでした!
2025/10/14
☆年中組 10月壁面☆
年中組の10月壁面は「ハロウィン」です!
画用紙で立体的な魔女を作り、周りにはおばけや、ジャックオランタンなど、ハロウィンの雰囲気をイメージしながら表現しました☆
「ほうきに乗ってお空を飛んでるんだよ」「これは魔女のお城なんだ!」とそれぞれがこだわりをもって作り上げることができました(^^)♪
☆年中組 10月壁面☆
2025/10/14
年中組の10月壁面は「ハロウィン」です!
画用紙で立体的な魔女を作り、周りにはおばけや、ジャックオランタンなど、ハロウィンの雰囲気をイメージしながら表現しました☆
「ほうきに乗ってお空を飛んでるんだよ」「これは魔女のお城なんだ!」とそれぞれがこだわりをもって作り上げることができました(^^)♪
2025/10/1
☆年少組 10月壁面☆
年少組の10月の壁面は、「きのこ」です!
色や模様が変身するオリジナルのきのこを作りました♪
「どんな模様にしようかな〜?」「めくったら違う模様にしようかな〜」と、楽しみながら制作する姿が見られました!
美味しそうなきのこが完成したので、カラフルなトゲトゲをつけたはりねずみさんも、嬉しそうに食べに来てくれました!
☆年少組 10月壁面☆
2025/10/1
年少組の10月の壁面は、「きのこ」です!
色や模様が変身するオリジナルのきのこを作りました♪
「どんな模様にしようかな〜?」「めくったら違う模様にしようかな〜」と、楽しみながら制作する姿が見られました!
美味しそうなきのこが完成したので、カラフルなトゲトゲをつけたはりねずみさんも、嬉しそうに食べに来てくれました!