学校法人 城星学園幼稚園

NEWS

2025/9/10

☆年少組 学年活動☆

今日は、年少組全員が遊戯室に集まって学年活動をしました!

子ども達の大好きな遊戯室が、海の世界に大変身☆

色々な海の生き物が、子ども達を迎えてくれました!

いつもとは違う遊戯室に、子ども達は大喜び♪

初めの活動は、リトミック☆

まずは、海の中にいる子ども達の上に大きな波が来て、「すごーい!波が来たー!」と、嬉しそうに手を伸ばす姿が見られました!


次は、色々な海の生き物に変身☆

さあ、海にはどんなお魚さんがいるのかな〜?
「あ!!タコがいたよ!」「クラゲはこんな感じかな♪」など、ピアノの音に合わせて、自由に身体を動かしながら表現を楽しみます☆

次は、、、サメがきたぞ〜!!!
サメに見つからないように、そーっとそーっと。。。
岩の後ろに隠れたり、身体を小さく丸めたり、上手に隠れていました☆

最後は、先生たちからの合奏のプレゼント「うみ」を聞きました。
賑やかだった子ども達も、合奏が始まると静かに聞く姿が見られました。

リトミックが終わった後は、海の世界で自由に遊びました!

海のシャワーの中をくぐったり、お友達とフラフープの電車に乗ってお散歩をする姿が見られました☆
他にもトンネルをくぐったり、大きな岩をジャンプしたりと、様々な遊びを楽しんでいました♪

「海の波の音は、どうやって鳴ってたの?」と興味深々の子どもたち!
楽器の仕組みを知って、とても嬉しそうな様子が見られました☆

今日は、年少組での学年活動!
自分達で作ったお魚帽子を被って、身体を伸び伸びと動かし、楽しい時間を過ごすことが出来ました☆

また、お家でもお話しを聞いてみてください♪

2025/9/2

☆9月誕生会☆

今日は、9月生まれのお友達の誕生会でした!

9月はまだまだ暑い日が続きますが、運動会の練習が始まるなど、長い2学期の始まりの月でもあります。

そんな9月に生まれたお友達をお祝いしました。

まずはじめに、各クラスのお誕生日のお友だちを紹介してもらいました♪
少し恥ずかしそうにしながらも、名前を呼ばれて笑顔を見せる子どもたち。

園長先生からおメダイをいただき、「一人ひとりの命を大切にすることはもちろん、お友だちや動植物など周りにある命も大事にしてくださいね。」
とお話をいただきました。

先生からのプレゼントは、パネルシアター「まほうのでんしレンジ」です。
空っぽのお皿を電子レンジに入れて歌を歌うと、オムライスやラーメンなど食べ物が出来上がります!
最後は、電子レンジでケーキを作り、みんなで食べました。
次から次へと出来上がるご馳走に、「次は、なにかな?」と楽しみながら見ている子どもたちでした♪

2025/9/1

☆年長組 9月壁面☆

年長組の9月の壁面は、「エルマー」です(*^▽^*)

黄色のクレパスで線を描き、絵具で塗り分けて、パッチワークでエルマーを作りました!

「逆立ちしているところにするんだ〜」「絵本のこのページを描く!」などと楽しみながら伸び伸びと表現する姿が見られました☆

お部屋の中がカラフルなエルマーの世界になり、とってもにぎやかな保育室になりました♪

〈うめ〉

〈ふじ〉

〈もも〉

2025/9/1

☆年中組 9月壁面☆

年中組の9月壁面は『おたすけこびと』です(^^)

お誕生日ケーキをつくるお仕事がはいったこびとさんたち☆

ケーキのスポンジを作って、クリームをぬっているこびとさんや、ヘリコプターやブルドーザーなどでトッピングをしているこびとさん、いろんなこびとさんがケーキを完成させてくれました!

お部屋に、美味しそうな素敵なお誕生日ケーキがたくさんならびました♪

<ばら>

<ゆり>

<さくら>

2025/9/1

☆年少組 9月壁面☆

年少組の9月の壁面は、「パフェアイス」です☆

絵の具でデカルコマニーをしてパフェを作りました♪

おいしそうに出来たパフェの上にアイスクリームをトッピングして…

一人ひとりの個性が詰まったパフェアイスの完成!

甘くて美味しそう!色々な味が出来上がりました☆

〈たんぽぽ〉

〈すみれ〉

〈あやめ〉