2025/5/22
☆年長組 プラネタリウム☆
今日は、待ちに待った年長組の園外保育、プラネタリウムの日です!!
朝から子ども達は、「楽しみ〜!」「雨がやんで良かった!」と嬉しそうな様子でした☆彡
幼稚園を出発する前に、お約束を確認し、無事に怪我無く帰ってくることが出来るよう、みんなでお祈りをしました。
幼稚園を出発する前に、お約束を確認し、無事に怪我無く帰ってくることが出来るよう、みんなでお祈りをしました。
その後、園長先生からは「先生のお話を聞いて、お怪我や迷子になることなく、綺麗なお星さまをたくさん見てきてくださいね。」とお話をいただきました!
その後、園長先生からは「先生のお話を聞いて、お怪我や迷子になることなく、綺麗なお星さまをたくさん見てきてくださいね。」とお話をいただきました!
無事に到着したあとは、クラスで集合写真を撮り、いよいよプラネタリウムへレッツゴー(*^-^*)
無事に到着したあとは、クラスで集合写真を撮り、いよいよプラネタリウムへレッツゴー(*^-^*)
プラネタリウムでは、はじめに大阪の空が昼から夜に変わるところが映されました。そこからだんだん星が出てくる様子をみて、「どんな星があるのか」や、「星座の名前」を教えていただきました☆彡
子どもたちは、興味津々!
プラネタリウムでは、はじめに大阪の空が昼から夜に変わるところが映されました。そこからだんだん星が出てくる様子をみて、「どんな星があるのか」や、「星座の名前」を教えていただきました☆彡
子どもたちは、興味津々!
帰ってきた子ども達は、「楽しかった〜!」と笑顔でお話していました(^-^)
また、ご家庭でもお話を聞いてみてください!
帰ってきた子ども達は、「楽しかった〜!」と笑顔でお話していました(^-^)
また、ご家庭でもお話を聞いてみてください!
☆年長組 プラネタリウム☆
2025/5/22
今日は、待ちに待った年長組の園外保育、プラネタリウムの日です!!
朝から子ども達は、「楽しみ〜!」「雨がやんで良かった!」と嬉しそうな様子でした☆彡
幼稚園を出発する前に、お約束を確認し、無事に怪我無く帰ってくることが出来るよう、みんなでお祈りをしました。
幼稚園を出発する前に、お約束を確認し、無事に怪我無く帰ってくることが出来るよう、みんなでお祈りをしました。
その後、園長先生からは「先生のお話を聞いて、お怪我や迷子になることなく、綺麗なお星さまをたくさん見てきてくださいね。」とお話をいただきました!
その後、園長先生からは「先生のお話を聞いて、お怪我や迷子になることなく、綺麗なお星さまをたくさん見てきてくださいね。」とお話をいただきました!
無事に到着したあとは、クラスで集合写真を撮り、いよいよプラネタリウムへレッツゴー(*^-^*)
無事に到着したあとは、クラスで集合写真を撮り、いよいよプラネタリウムへレッツゴー(*^-^*)
プラネタリウムでは、はじめに大阪の空が昼から夜に変わるところが映されました。そこからだんだん星が出てくる様子をみて、「どんな星があるのか」や、「星座の名前」を教えていただきました☆彡
子どもたちは、興味津々!
プラネタリウムでは、はじめに大阪の空が昼から夜に変わるところが映されました。そこからだんだん星が出てくる様子をみて、「どんな星があるのか」や、「星座の名前」を教えていただきました☆彡
子どもたちは、興味津々!
帰ってきた子ども達は、「楽しかった〜!」と笑顔でお話していました(^-^)
また、ご家庭でもお話を聞いてみてください!
帰ってきた子ども達は、「楽しかった〜!」と笑顔でお話していました(^-^)
また、ご家庭でもお話を聞いてみてください!
2025/5/19
☆5月誕生会☆
今日は、5月の誕生会がありました!!
5月は、みんなの心に徳の花が咲く、マリア様の月です(^^)
そんな、お恵みいっぱいの月に生まれたお友達をみんなでお祝いしました♪
まずは、5月生まれの子ども達の名前を呼んで、みんなに紹介します!
少し恥ずかしそうにしながらも、嬉しそうにしていました(^▽^)
まずは、5月生まれの子ども達の名前を呼んで、みんなに紹介します!
少し恥ずかしそうにしながらも、嬉しそうにしていました(^▽^)
そして、みんなからは歌と言葉のプレゼント、園長先生からはおメダイをいただきました!
そして、みんなからは歌と言葉のプレゼント、園長先生からはおメダイをいただきました!
最後は、保育者からのプレゼント「ひよこのかくれんぼ」です。
子ども達が鬼になって、ヒヨコちゃんがかくれます!
草むらに隠れたり、扉の裏に隠れたり…ヒヨコちゃんも色んな所に隠れますが、どこに隠れても、子ども達は上手に探し出していました(^^)
当てた時には、みんな大盛り上がりでした!
最後は、保育者からのプレゼント「ひよこのかくれんぼ」です。
子ども達が鬼になって、ヒヨコちゃんがかくれます!
草むらに隠れたり、扉の裏に隠れたり…ヒヨコちゃんも色んな所に隠れますが、どこに隠れても、子ども達は上手に探し出していました(^^)
当てた時には、みんな大盛り上がりでした!
☆5月誕生会☆
2025/5/19
今日は、5月の誕生会がありました!!
5月は、みんなの心に徳の花が咲く、マリア様の月です(^^)
そんな、お恵みいっぱいの月に生まれたお友達をみんなでお祝いしました♪
まずは、5月生まれの子ども達の名前を呼んで、みんなに紹介します!
少し恥ずかしそうにしながらも、嬉しそうにしていました(^▽^)
まずは、5月生まれの子ども達の名前を呼んで、みんなに紹介します!
少し恥ずかしそうにしながらも、嬉しそうにしていました(^▽^)
そして、みんなからは歌と言葉のプレゼント、園長先生からはおメダイをいただきました!
そして、みんなからは歌と言葉のプレゼント、園長先生からはおメダイをいただきました!
最後は、保育者からのプレゼント「ひよこのかくれんぼ」です。
子ども達が鬼になって、ヒヨコちゃんがかくれます!
草むらに隠れたり、扉の裏に隠れたり…ヒヨコちゃんも色んな所に隠れますが、どこに隠れても、子ども達は上手に探し出していました(^^)
当てた時には、みんな大盛り上がりでした!
最後は、保育者からのプレゼント「ひよこのかくれんぼ」です。
子ども達が鬼になって、ヒヨコちゃんがかくれます!
草むらに隠れたり、扉の裏に隠れたり…ヒヨコちゃんも色んな所に隠れますが、どこに隠れても、子ども達は上手に探し出していました(^^)
当てた時には、みんな大盛り上がりでした!
2025/5/1
☆年少 5月壁面☆
年少組、5月壁面は「そらまめくんのベッド」の絵本を基に制作しました(*^O^*)
おまめさんに色んな表情の顔を描き、のりで貼りました。
寝ていたり、笑っていたり… 個性のあるおまめさんが並びました!
☆年少 5月壁面☆
2025/5/1
年少組、5月壁面は「そらまめくんのベッド」の絵本を基に制作しました(*^O^*)
おまめさんに色んな表情の顔を描き、のりで貼りました。
寝ていたり、笑っていたり… 個性のあるおまめさんが並びました!
2025/5/1
☆年中 5月壁面☆
年中組の5月壁面は「ちょうちょうと花」です☆
ちょうちょうは画用紙、模様は折り紙を切って作り、花は絵の具で描きました(*^^*)
色鮮やかで、可愛いちょうちょうがたくさん飛んでいる春らしい壁面になりました♪
☆年中 5月壁面☆
2025/5/1
年中組の5月壁面は「ちょうちょうと花」です☆
ちょうちょうは画用紙、模様は折り紙を切って作り、花は絵の具で描きました(*^^*)
色鮮やかで、可愛いちょうちょうがたくさん飛んでいる春らしい壁面になりました♪
2025/4/29
☆年長 5月壁面☆
年長組の5月の壁面は「自分とお弁当」です♪
「どんなおかずにしようかな?」「おにぎり3ついれちゃおっと!」などと、いつもおうちの人が作ってくれるお弁当を思い出しながら、画用紙や花紙を使って、楽しく取り組む姿がみられました☆
お部屋の中で、みんなで仲良くピクニックをしています(^^♪
☆年長 5月壁面☆
2025/4/29
年長組の5月の壁面は「自分とお弁当」です♪
「どんなおかずにしようかな?」「おにぎり3ついれちゃおっと!」などと、いつもおうちの人が作ってくれるお弁当を思い出しながら、画用紙や花紙を使って、楽しく取り組む姿がみられました☆
お部屋の中で、みんなで仲良くピクニックをしています(^^♪