学校法人 城星学園幼稚園

NEWS

2025/3/13

☆年中組 最後の体育☆

今日は、最後の体育でした。

最後の体育では、跳び箱とドッチボールをしました。

最初は、準備体操です!
大きな声を出して取り組む姿が見られました。

跳び箱では、自分の跳べる所に行ってたくさん跳びました!
目標を持って取り組む姿が見られました☆

最後にドッチボールをしました。ドッチボールのルールがだんだんとわかるようになってきた子どもたち♪逃げること、投げることにも慣れてきているようで、積極的にボールを取りに行く様子も見られました!

1年間たくさんの運動に取り組んできました!年長組になっても、心も体も強く、たくましい子どもになってくれることを楽しみに、見守っていきたいと思います☆

2025/3/12

☆年中組 〜最後の神様のお話し〜☆

今日は、年中最後のお御堂訪問行きました!

1年間、神様からたくさんのお恵みをいただいて大きくなった子どもたち☆

これまでの「ありがとう!」の感謝の気持ちと、「年長組になっても見守ってください!」の気持ちを込めて、お祈りをしました♪

野上シスターから、マリア様とイエス様のお話をしていただいて、「ありがとうの気持ちを伝えましょう!」とお話をいただきました☆

年中も残りわずかとなりましたが、これからも様々な場面で神様の存在を感じながら、楽しい日々をみんなで過ごしていきたいと思います!

2025/3/10

☆お別れ会☆

今日は、たくさん遊んでくれたり、色々なことを教えてくれたりした年長組さんとのお別れ会を行いました♪

まずは、年少・年中・年長の子ども達が、色々なクラスに分かれて縦割り保育をしました!!

「じゃんけん列車」や「家族ゲーム」など、それぞれのお部屋でゲームを楽しむ子ども達♪
いつもと違う他学年のお友だちと遊んで、みんなニコニコ笑顔で過ごしていました☆

ゲームの後は、年長組さんへ心を込めて作ったプレゼントを渡しました!
年少組さんからは冠を、年中組さんからはお花のメダルをプレゼント☆
どちらもとても素敵で、年長組の子ども達も嬉しそうでした♪

次は、全園児が遊戯室に集まって、お別れ会をしました☆
年少組、年中組さんが拍手で年長組さんを迎えます♪
その後、園長先生から「卒園までの1日1日を大切にして、たくさん遊んでみんなで楽しい思い出をつくりましょう!」とお話をいただきました。

次に、年少組さんから『また会える日まで』の歌のプレゼントをしました!
入園当初からたくさん助けてもらったり、優しく声をかけてくれた年長組さんに、心を込めて歌うことができました♪

次に、年中組さんから『またね』の歌のプレゼントをしました!
いろんな行事でかっこいい姿を見せてくれた年長組さん。一緒にたくさん遊んだ思い出を胸に、"ありがとう"の気持ちを込めて歌うことができました☆

そして、お返しに年長組さんからは『ずっとともだち』の歌をプレゼントしました。
歌や冠、メダルのプレゼントに"ありがとう"の気持ちを込めて歌うことができました!

最後に、先生たちからのプレゼント!
「ねこのおいしゃさん」というパネルシアターを見ました☆
いろんな先生が、怪我をするなど様々な理由で"ねこやまびょういん"にやって来ます。ねこやま先生のパワーで、元気になった先生たちは、合奏をしたり、漫才やダンスをしたり・・・子ども達も一緒に踊って大盛り上がり!
最後の患者さんの5匹のねこの赤ちゃんの名前には、なんと年長組さんに向けられたメッセージが隠れていました♪


楽しかったお別れ会も終わり、年長組さんを拍手でお見送りしました☆
みんなで楽しい1日を過ごすことができました!
卒園まであと少し。1日1日を大切に過ごしていきたいと思います。

2025/3/10

☆年長組 3月壁面☆

年長組の3月壁面は制作「紙飛行機・将来の夢」です☆

制作した自分の顔のパーツは、端切れを使って、大きさを調節しながら制作しました♪さすが年長さん!画用紙の使い方もとっても上手☆

伸び伸びと制作をすることが出来ました(^^♪

また、持っている旗には、それぞれの将来の夢が描かれています。

一人ひとりが未来の自分を想像しながら完成することが出来ました♪

みんなの夢が叶いますように…☆

<うめ>

<ふじ>

<もも>

2025/3/7

☆年中組 最後の英語☆

今日は、年中組での最後の英語指導でした!

年中組になってスタートした英語指導!
初めはドキドキしている姿がありましたが、毎回楽しそうに活動していました☆
「Happy」や「Hungry」などの感情表現や天気や食べ物など、たくさんの英語を学べた子どもたち♪

今日は最後の英語ということで、「頑張ったね!」のご褒美に、英語の先生からすてきなメダルをプレゼントしてもらいました!!

メダルを貰った子どもたちは、みんなニコニコで嬉しそうでした☆

年長組になると英語の先生は代わってしまいますが、これからも英語に楽しく取り組んでいってほしいです♪