学校法人 城星学園幼稚園

NEWS

2021/12/10

クリスマス会〜2021〜☆

今日は、クリスマス会を行いました(^▽^)

気候も良く、みんなニコニコで登園してきてくれました♪

子ども達は、今日の日を楽しみに一生懸命、歌や合奏、聖劇に取り組んできました。





《年中組》

年中組は「あわてんぼうのサンタクロース」を歌って、合奏で「南の島のハメハメハ大王」を演奏しました(^▽^)
とても緊張していたょうでしたが、今までの積み重ねをしっかりと発揮してくれました♪
みんなの心を1つにした発表は、とても素敵な経験になったと思います(^^)

☆Aグループ




☆Bグループ

《年少組》

年少組は「いとまき〜クリスマスver.〜」を歌い、「ミッキーマウスマーチ」を合奏しました。
いとまきの歌では手で表現しながら歌い、サンタさんの帽子やメガネをつくりました♪
合奏では、カスタネット・タンブリン・すずを使って合奏をしました♪
初めての合奏や舞台発表・・・いつもより緊張する様子や、嬉しくて興奮する姿などが見られました!しかし、どのグループも積み重ねてきた成果を発揮することができ、大きな自信に繋がったことと思います(*^O^*)

☆Aグループ





☆Bグループ

《年長組》

年長組は「聖劇 イエスさまのお生まれになったお話」をしました。
本番、緊張する様子も見られましたが、一人ひとりが自分の役に責任を持って取り組む姿がありました。
フィナーレでは、子どもたちの歌が開場に響き渡り、私たちも感動しました。
2学期最後の大きな行事でしたが、学年のみんなで心をひとつにして、素敵な劇を発表する事が出来ました♪
この経験が、子どもたちの自信に繋がっていくことを願っています☆

2021/12/8

無原罪の聖母の祝日会(創立記念日)

今日12月8日は、カトリック教会では、聖母マリアが、その母聖アンナの胎内に宿ったことを記念する「無原罪の聖マリアの祝日」で、盛大に行われます。

幼稚園でも、遊戯室にて「無原罪のマリア様の祝日会」を行いました。そして、城星学園の創立記念日でもあり、あわせてお祝いをしました。

<献花>
各学年の代表が、綺麗なかご花を両手で持ってマリア様の前へ・・・。そっと置いて、マリア様を飾りました。

<園長先生のお話>
心の優しいマリア様のお話と、マリア様へのお祈りの言葉を集めた本の中から、ひとつ選んでくだり、子どもたちは手をあわせてその言葉を聞き、お祈りをお捧げしました。

<共同祈願>
年長組の代表が、「自分のこと」「家族のこと」「命を大切にすること」について、お祈りをお捧げしました。

<徳の花の奉献>
今日を迎えるために、お友だちのことを考えたり、自分の出来ることを頑張ったり…いろんなことに取り組み、心の中にお花を咲かせて準備をしてきた徳の花。その徳の花を色をぬって表し、各クラスの代表のお友だちがお捧げしました。

<絵本「まりあさまといっしょ」>
徳の花をお捧げしたあと、まりあさまのお話をみんなで見ました。
「まりあさまは、お出かけするときも、遊ぶときも、ご飯を食べるときも…いつ、どんなときでもみんなと一緒にいます。」というお話です。
これからも、マリア様に見守られながら過ごしていきましょうね。

<1階ホールのマリア様>
1階中央ホールでは、徳の花の行いが始まってから、みんなのことを見守ってくださっていたマリア様の周りにも、毎日一つずつお花が咲き、今日、9つの綺麗な花がマリア様を飾っていました。

無原罪のマリア様のお祝いは終わりましたが、これからも徳の花の行いを続けていきたいと思います。

“マリアさま、どうぞいつもそばで見守っていてください…”

2021/12/1

☆年少12月壁面☆

年少組の12月の壁面は「サンタの家」です♪



サンタクロースさん達のお家を作りました!

顔を立体的に表現したり、大きめの画用紙を斜めに切って屋根を作ったり、お家の中にツリーやプレゼントボックス、ライトなどを描いたり・・・

ぴかぴかと光る楽しそうなお家が出来上がりました☆



お部屋が沢山のお家で賑やかになりました(^0^)

≪すみれ≫

≪たんぽぽ≫

≪あやめ≫

2021/12/1

☆年長12月壁面☆

年長組の12月壁面は「ホットカフェ」です\(^o^)/

12月にはいり、寒さがまた厳しくなってきました!

“そんな寒さも暖かい飲み物で温まろう!”と、子ども達は笑顔で取り組んでいました(^o^)

まずは、クレパスでテーブルやコースターを描いて素敵な模様をつけます♪

コップにも素敵な模様を描き、絵の具で色をつけました☆

完成したテーブルにコップを乗せたら完成♪

保育室が素敵なカフェになりました☆

≪うめ≫

≪ふじ≫

≪もも≫

2021/11/27

☆年中 11月壁面☆

年中組の11月の壁面は『はたらく くるま』です(^^)

色々な大きさの画用紙を自分で組み合わせて車の形を作りました!

「どんな車にしようかな?」「こっちの大きさがいいかな?」「トラックにたくさん荷物を積もう!」など、楽しんで作る様子が見られました♪

お部屋の中の道路に、今にも走り出しそうなかっこいい車がたくさん出来ました!!

<ばら>

<ゆり>

<さくら>