年長組の9月壁面は『宇宙』です☆
ティッシュ箱を使って宇宙飛行士の自分を制作しました!
宇宙服には、国旗やボタンなど色々なものがあり、子どもたちも興味津々!
自分なりの宇宙服を作ることができました♪
年長組の9月壁面は『宇宙』です☆
ティッシュ箱を使って宇宙飛行士の自分を制作しました!
宇宙服には、国旗やボタンなど色々なものがあり、子どもたちも興味津々!
自分なりの宇宙服を作ることができました♪
そして、絵の具を使って惑星を作りました!
手でいろんな色を塗り広げ、子ども達は伸び伸びと楽しみながら取り組みました!
いろんな色が混ざり、きれいな惑星の土台が完成☆
そして、絵の具を使って惑星を作りました!
手でいろんな色を塗り広げ、子ども達は伸び伸びと楽しみながら取り組みました!
いろんな色が混ざり、きれいな惑星の土台が完成☆
最後は、惑星の形に切っていきます!
幼稚園の中にある丸いものを子ども達が集め、型を取って切りました!
大きなタライやペンのキャップなど、大きさも様々な惑星があっちにもこっちにも…♪
宇宙空間に飛び込んだ、そんなお部屋になりました♪
最後は、惑星の形に切っていきます!
幼稚園の中にある丸いものを子ども達が集め、型を取って切りました!
大きなタライやペンのキャップなど、大きさも様々な惑星があっちにもこっちにも…♪
宇宙空間に飛び込んだ、そんなお部屋になりました♪
☆年長 9月壁面☆
2022/9/1
年長組の9月壁面は『宇宙』です☆
ティッシュ箱を使って宇宙飛行士の自分を制作しました!
宇宙服には、国旗やボタンなど色々なものがあり、子どもたちも興味津々!
自分なりの宇宙服を作ることができました♪
年長組の9月壁面は『宇宙』です☆
ティッシュ箱を使って宇宙飛行士の自分を制作しました!
宇宙服には、国旗やボタンなど色々なものがあり、子どもたちも興味津々!
自分なりの宇宙服を作ることができました♪
そして、絵の具を使って惑星を作りました!
手でいろんな色を塗り広げ、子ども達は伸び伸びと楽しみながら取り組みました!
いろんな色が混ざり、きれいな惑星の土台が完成☆
そして、絵の具を使って惑星を作りました!
手でいろんな色を塗り広げ、子ども達は伸び伸びと楽しみながら取り組みました!
いろんな色が混ざり、きれいな惑星の土台が完成☆
最後は、惑星の形に切っていきます!
幼稚園の中にある丸いものを子ども達が集め、型を取って切りました!
大きなタライやペンのキャップなど、大きさも様々な惑星があっちにもこっちにも…♪
宇宙空間に飛び込んだ、そんなお部屋になりました♪
最後は、惑星の形に切っていきます!
幼稚園の中にある丸いものを子ども達が集め、型を取って切りました!
大きなタライやペンのキャップなど、大きさも様々な惑星があっちにもこっちにも…♪
宇宙空間に飛び込んだ、そんなお部屋になりました♪
2022/9/1
☆年中 9月壁面☆
年中組の9月壁面は『お月見』です☆
うさぎ、きつね、たぬきの動物を選んで絵の具で描き、クレパスで表情や模様を描きました!
団子は花紙、ススキはスズランテープで立体的に、夜空は金銀の折り紙で華やかに表現しました♪
涼しい秋の雰囲気が感じられるお部屋になりました(^^)
☆年中 9月壁面☆
2022/9/1
年中組の9月壁面は『お月見』です☆
うさぎ、きつね、たぬきの動物を選んで絵の具で描き、クレパスで表情や模様を描きました!
団子は花紙、ススキはスズランテープで立体的に、夜空は金銀の折り紙で華やかに表現しました♪
涼しい秋の雰囲気が感じられるお部屋になりました(^^)
2022/8/23
☆年長組 ひまわり 2☆
夏休みももうすぐ終わりとなりますが、皆さんいかがお過ごしでしょうか?♪
さて、幼稚園の畑では、年長組で植えたひまわりがきれいに咲きました!
8月の始めは緑色だったひまわりも、今では黄色くきれいなお花に☆
たくさん種が出来るかな?♪
☆年長組 ひまわり 2☆
2022/8/23
夏休みももうすぐ終わりとなりますが、皆さんいかがお過ごしでしょうか?♪
さて、幼稚園の畑では、年長組で植えたひまわりがきれいに咲きました!
8月の始めは緑色だったひまわりも、今では黄色くきれいなお花に☆
たくさん種が出来るかな?♪
2022/8/2
☆年長組 ひまわり☆
8月に入り、暑さがより一層厳しくなってきました!
夏休み楽しんでいますか(^-^)?
さて、年長組で育てていたひまわりがぐんぐん伸びてきています☆
初めは小さな芽だったひまわりも、今では子どもたちより大きくなりました♪
さて、年長組で育てていたひまわりがぐんぐん伸びてきています☆
初めは小さな芽だったひまわりも、今では子どもたちより大きくなりました♪
もう少しで、きれいなお花が咲きそうです!
楽しみですね☆
もう少しで、きれいなお花が咲きそうです!
楽しみですね☆
☆年長組 ひまわり☆
2022/8/2
8月に入り、暑さがより一層厳しくなってきました!
夏休み楽しんでいますか(^-^)?
さて、年長組で育てていたひまわりがぐんぐん伸びてきています☆
初めは小さな芽だったひまわりも、今では子どもたちより大きくなりました♪
さて、年長組で育てていたひまわりがぐんぐん伸びてきています☆
初めは小さな芽だったひまわりも、今では子どもたちより大きくなりました♪
もう少しで、きれいなお花が咲きそうです!
楽しみですね☆
もう少しで、きれいなお花が咲きそうです!
楽しみですね☆
2022/7/15
☆1学期 終業式☆
今日は、8月の誕生会の後に、1学期の終業式を行いました。
4月からスタートした1学期も、今日で終わりとなりました。
1学期は、聖母祭や水遊び・プールなど、色んな行事がありました。
1学期を元気に過ごせたことに感謝をして、明日から始まる夏休みを元気に過ごせますように、お祈りをしました☆
1学期は、聖母祭や水遊び・プールなど、色んな行事がありました。
1学期を元気に過ごせたことに感謝をして、明日から始まる夏休みを元気に過ごせますように、お祈りをしました☆
園長先生から、「神様はみんなを見守っているので、お家でもお祈りをしましょう。」とお話を頂きました。
園長先生から、「神様はみんなを見守っているので、お家でもお祈りをしましょう。」とお話を頂きました。
明日から夏休みが始まります♪
夏休みのお約束を守り、楽しく過ごしてほしいと思います☆
2学期に、元気な子ども達に会えることを楽しみにしています(^^)
明日から夏休みが始まります♪
夏休みのお約束を守り、楽しく過ごしてほしいと思います☆
2学期に、元気な子ども達に会えることを楽しみにしています(^^)
☆1学期 終業式☆
2022/7/15
今日は、8月の誕生会の後に、1学期の終業式を行いました。
4月からスタートした1学期も、今日で終わりとなりました。
1学期は、聖母祭や水遊び・プールなど、色んな行事がありました。
1学期を元気に過ごせたことに感謝をして、明日から始まる夏休みを元気に過ごせますように、お祈りをしました☆
1学期は、聖母祭や水遊び・プールなど、色んな行事がありました。
1学期を元気に過ごせたことに感謝をして、明日から始まる夏休みを元気に過ごせますように、お祈りをしました☆
園長先生から、「神様はみんなを見守っているので、お家でもお祈りをしましょう。」とお話を頂きました。
園長先生から、「神様はみんなを見守っているので、お家でもお祈りをしましょう。」とお話を頂きました。
明日から夏休みが始まります♪
夏休みのお約束を守り、楽しく過ごしてほしいと思います☆
2学期に、元気な子ども達に会えることを楽しみにしています(^^)
明日から夏休みが始まります♪
夏休みのお約束を守り、楽しく過ごしてほしいと思います☆
2学期に、元気な子ども達に会えることを楽しみにしています(^^)