学校法人 城星学園幼稚園

NEWS

2022/4/13

☆年長組 初めての英語・音楽☆

今日は年長組に進級してから、初めての英語と音楽指導がありました♪





朝からワクワクドキドキ!楽しみにする子ども達☆



そんな子ども達の様子をお伝えします♪

音楽指導では、まず歌う姿勢を教えてもらいます☆
足を肩幅に開いて、背筋をピン!
ちゃんと肩幅に開いているかな?と確認し,
お腹に息を吸って…はいて…。。。

そして、口の開け方も手で確認しました!
子ども達は、こんな風に口をあけると声が出るんだ!と興味津々☆

姿勢、声の出し方を学んだ子ども達♪
早速、歌を歌います!今日はかえるの歌を歌いました☆
みんなで楽しく歌うことができました♪

英語指導では、「Good Morning!」のご挨拶からスタート♪
そして、初めての先生に自己紹介をしました☆
初めは少し恥ずかしそうな子ども達でしたが、少しずつ大きな声で言えるようになりました!

次は感情を英語で表します!
「I’m hungry!」や「I’m happy!」と、答えています☆

また、数字を英語で言ったりもしました☆
そして、動物の数を一緒に数えます!

様々な形で、英語を楽しく学ぶことができました♪

2022/4/9

2022年度 入園式

4月とは思えない日差しの中、2022年度の入園式が行われました。

待ちに待った幼稚園に、少し大きめの制服に袖を通した新入園児の子どもたちが登園してきました♪

学園の門を入ると、マリア様とイエス様が「入園おめでとう!」と優しく微笑み、迎えてくれていました。

幼稚園の門を通ると、桜や、パンジー、昨年度卒園したお兄さん、お姉さんが植えたチューリップが綺麗に咲き、みんなのことを迎えていました。
自分の名前が書かれた名札を見つけて、制服につけてもらって、お部屋に向かいます!

お部屋に入ると、これから使うロッカーや、コップかけなど自分の場所を探してチェック!月曜日から使うから、覚えておいてね!
チェックが出来たら、入園式が行われる講堂へ、お家の人と向かいます♪

「みんなに早く会いたいな〜」と待っていた園長先生が、「月曜日から始まる幼稚園で、3つのことを頑張ってみましょうね!」とお話をしてくださいました。
1つ目は「自分のことは自分でしよう!」、2つ目は「先生のお話をしっかり聞こう!」、3つ目は「みんなで仲良くすごしましょう!」ということでした。
みんな、頑張ってみようね(^^)!

その後、クラスの先生や預かり保育、バスの運転手さんの紹介がありました。

たくさんの人から「おめでとう!」と、今日の嬉しい日にメッセージを送ってくれました。
いよいよ、幼稚園生活が始まります。年中組、年長組のお兄さんとお姉さんが、「早く一緒に遊びたいな〜」と楽しみにしています。いっぱい遊びましょうね!

2022/4/8

☆チューリップが咲きました☆

暖かい日差しが差し込み、春の訪れを感じます♪

今年度から一年生になった子どもたちの植えたチューリップが咲きました!!
3月末ごろから咲き始め、ぐんぐん背を伸ばしていきました☆
色んな色のチューリップが並んで、とっても綺麗!
小学校でも頑張ってね!と幼稚園から応援しているチューリップです♪

2022/4/6

2022年度 始業式

今日から、2022年度がスタートしました。

今日行われた始業式は、新型コロナウイルスの感染予防対策として、クラスを半分にして2部構成で行いました。

桜の花びらが風に舞い、昨年度の年長組の子どもたちが植えたチューリップがきれいに咲いた幼稚園に、子どもたちの元気な姿、笑顔が戻ってきました。



お家の人と一緒に登園した子どもたちは、ドキドキわくわくの様子…
新しいクラスの名札をもらって、お部屋へと向かっていきました!
お部屋に入ると、今日から使う靴箱やロッカーの場所を見つけて荷物の整理をしました。

新しいクラスのお友だちと一緒に、元気に行進をして遊戯室に集まりました。

始業式の始めに、「今日から始まる年長組、年中組の一年も神様からいただいたお恵みを大切にして、過ごすことが出来ますようにお守りください…」とお祈りをお捧げしました。

次に、園長先生が、「元気に挨拶をしましょう。」「どんなことも諦めないで、最後まで頑張りましょう。」「お友だちと仲良くしましょう。」と3つの大切なお話をしてくださいました。

続いて、新しい先生や、バスの運転手さんの紹介とクラスの先生の紹介がありました。
クラスの先生がわかって、子どもたちの表情も「さぁ、がんばるぞ!」とキラキラと輝いていました!

いよいよ始まった2022年度。
今週土曜日には、入園式が行われ、年少組の子どもたちを迎えます。
「困っていたら助けてあげる!」「お部屋に連れて行ってあげる!」と「私たちにまかせて!!」という様子の子どもたち。すっかりお兄さん、お姉さんになっていて、とても頼もしく感じました。
今年度も、新型コロナウイルスの感染予防をしながら過ごすことになるかと思いますが、子どもたちの安全を考え、様々な行事が行われるように対策を考えながら、子どもたちと、そして保護者の皆様と共に「楽しかったね!」と笑顔でいえる、そんな一年を過ごしたいと思います。どうぞよろしくお願い致します。

2022/3/18

☆修了式☆

今日は、残念ながら雨の中での修了式となりましたが、子ども達は元気に登園してきてくれました(^▽^)

修了式では、1年間見守ってくださった神様に感謝の気持ちと、4月から素敵なお兄さん、お姉さんになれるように心を込めてお祈りしました。

園長先生からは「この一年で心も体もとっても大きくなったこと」「これからは、みんなが小さいお友達を助けてあげること」をお話していただきました。

最後に、今年度で退職される先生の紹介と挨拶を行いました。
お別れは寂しいですが、これからも応援してくれていると思います(^▽^)

今年度も、保護者の皆様には様々な面でたくさんのご理解とご協力をいただき、ありがとうございました。心より感謝いたします。