学校法人 城星学園幼稚園

NEWS

2022/10/26

☆年少組遠足 鶴見緑地公園☆


年少組の遠足で鶴見緑地公園に行ってきました。

雨で延期になったため、数日前から「いいお天気になりますように。」とお祈りをしていた子ども達。延期日となった今日は、とても良いお天気となりました。

 


出発する前にみんなでお祈りをし、園長先生からお話をいただきました。

バスに乗って出発です。バスの中では「いつ公園に着く?」と、とても楽しみにしている様子が見られました。

公園に到着!
最初は<クラス対抗ドーナツリレー>をしました。
2人で力を合わせて、ドーナツを運び、大盛り上がりとなりました。

その後、年少組みんなで<増え鬼>をしました。
広い公園を、白い帽子の鬼が、赤い帽子のお友だちを追いかけて“タッチ!”
タッチをされると鬼に変身!どんどん鬼が増えていきます☆

たくさん遊んだ後は、お楽しみのお弁当の時間です♪
お外でみんなと一緒に食べるお弁当は、とても美味しかったです。

広々とした公園で、友だちや先生と関わりながら楽しく過ごすことができた遠足の一日となりました☆

2022/10/21

☆年長 10月壁面☆

年長組の10月の壁面は、『運動会の絵』です。

かけっこやリレー、鼓笛隊など、一生懸命頑張ったことや思い出に残った場面をクレパスを使って描きました(*^^*)

自分だけでなく、お友だちや応援してくれたお家の方など、運動会の事を思い出して思い思いに描いていた子どもたち♪

最後に、地面と空を薄絵の具で色付けして完成!子どもたちの思い出が詰まった、素敵な一枚になりました☆

 

<うめ>

<ふじ>

<もも>

2022/10/18

☆年中組 冬野菜の種をまきました☆

年中組で冬野菜の「ラディッシュ」と「小松菜」の種をまきました♪

子ども達は初めて見る種に、「とっても小さいね!」「種にも色がついてるね!」と、とても興味津々でした(^^)

植えた後は水やりをして大きくなるように、そして美味しい野菜ができるようにパワーを送りました☆

これから、子ども達と共に冬野菜の成長を楽しみにしながら、大切に育てていきたいと思います。

2022/10/14

☆年中組遠足 天王寺動物園☆

今日は、年中組の遠足で天王寺動物園に行きました!!

お天気にもとても恵まれた一日でした(^^)☆

出発の前にみんなでお祈りをし、園長先生からお話をいただきました。



いよいよバスに乗って出発です♪
とっても楽しみにしていた子どもたち!
あっという間に天王寺動物園に到着しました☆

はじめは、お尻しか見えなかった動物も顔を見せてくれたり、ちょうど食事中の動物もいました!!
「大きい身体だね〜!」「可愛いね〜!」「ちょっと怖いよ〜!」と大興奮でした(^^)

たくさん歩いたのでお腹もペコペコ!!
美味しくお弁当を食べました(^^)

帰る時間まで少しあったので、もう少し動物を見て周りました♪
たくさんの動物を見て歩き、たくさん楽しんだ1日!
帰りのバスではぐっすり、夢の中・・・(^O^)

お友だちや先生とまたひとつ、素敵な思い出ができました☆



〈ばら〉

〈ゆり〉

〈さくら〉

2022/10/14

☆年少 冬野菜を植えました☆

年少で「大根」と「ほうれん草」を植えました♪





みんながよく知っているお野菜は、大きく育って収穫されたもの。
そのお野菜が種からできること、そして、その種の小ささに驚く様子がありました!!

代表のお友だちが、優しく種を植えて…

お水をあげました。

そして、みんなで大きくなあれ!大きくなあれ!」と、
野菜たちに元気いっぱいのパワーを送りました♪

今後の成長を楽しみにしながら過ごしたいと思います☆