学校法人 城星学園幼稚園

NEWS

2022/6/8

☆園開放1日目☆

今日から園開放がスタートしました☆

お忙しい中、お子様の様子を見に来て頂きありがとうございました♪

本日の保育の様子をご紹介します!

《年長組》
年長組は、『夏野菜』をクレパスと絵の具で描きました☆
子ども達にとって、身近な野菜と言う事もあり、「見たことある!」や「食べたことあるよ!」と楽しそうに話していました。

まずは、クレパスで形を描いていきます。
少しのくぼみや、曲がっているところ、細かいところまで観察しながら描き進める姿は真剣!!
トマトは半分に切れていたので、中の種まで見えています!
そんな野菜それぞれの状態をじ〜っと見て、一つ一つ丁寧に描くことができました☆

形が描き終わったら、いよいよ色塗りです☆
1つの野菜にも、色の濃淡をつけて塗っていきます。
「ここが濃いよ!」や「色を変えると本物に見える!」と楽しみながら取り組む姿が見られました!

今日描いた野菜のうち、茄子と胡瓜は後日給食で調理して頂き、皆で食べたいと思います☆

《年中組》
年中組は、学年活動を行い、月刊絵本をみんなで一緒に見ました!
まずはじめに、「今日の活動を楽しく安全に行うことができますように…」と、聖歌とお祈りをお捧げしました。
そして、身体を動かす前に、キッズ体操をしました。

キッズ体操の後は、“はたらくくるまリレー”
クラスカラーに合わせて、消防車、救急車、バスに乗って出発!安全運転で走って、前に立っている信号機をくるっと回って、次のお友だちへ!
順番を待っている子どもたちは、お友だちに「頑張れ〜!」と声援を送っていました☆

リレーの後は、幼稚園クイズを行いました。
「絶対こっち!」「やっぱりこっちかな?」と、とても盛り上がりました♪


クラスに戻ってから、月刊絵本を読み、最後まで楽しく過ごすことができました☆

2022/6/6

6月 誕生会

今日は、6月の誕生日会がありました!!

6月は雨がたくさん降る月ですが、雨のお恵みをたくさん貰って花や穀物がぐんぐん育つ季節です。

アジサイの花もきれいに咲く月でもあります!

まず始めに、6月生まれのお友達をみんなで紹介し、言葉と歌のプレゼントをしました♪
次に、園長先生からキラキラのおメダイを頂いて、子どもたちもニコニコ(*^0^*)

園長先生からは、
「ご飯を食べた後は毎日歯磨きをして、虫歯にならないようにしましょう!歯を大切にしようね。」というお話をして頂きました。

最後は、先生からのプレゼントでパネルシアター「とんとんとん、だれかな?」を見ました。
今日は6月のお誕生日会ということで、色々な動物さんが遊びに来てくれました!
ドアの窓から見える耳や顔で「誰かな?」と考える子どもたち!!
最後は、リスさんがケーキを持ってきてくれて、みんなでお誕生日パーティーをしました☆☆
子どもたちもとても楽しんでお話を見ていました♪♪

2022/6/3

☆年長組 自然史博物館☆

今日は、年長組で自然史博物館へ行きました♪

「どんな骨があるのかな?」や「どんな生き物がいるのかな?」と

朝からドキドキの子ども達!☆

まずは、出発前に年長組の皆で無事に園外保育へ行くことが出来るようお祈りをしました。



その後、園長先生から「他にもたくさんのお客さんもいると思うので迷子にならないよう気をつけて楽しんできてくださいね。」とお話をいただきました。

いよいよ、バスにのって出発です(^^)/

自然史博物館に着くとクラスで写真を撮り、中へ入ります☆

大きな恐竜の骨や、足跡を発見!!
子ども達は、その大きさにびっくり!
足跡には、子ども達がすっぽり入ってしまいます(^^♪

生き物のコーナーでは、色々な虫の紹介がされていて、「この虫知ってる!」「この虫こんな名前なんだ!」と興味津々☆
色々な生き物を見ることが出来ました(*^_^*)

化石やゾウの顎を触ったり、貝殻の音を聞いてみたりと、
見るだけではなく様々な形で見学します♪

生き物や植物のコーナーでは、ボタンを押すとクイズが流れたり、ゲームをしたりと楽しむ姿がありました(^^♪
「このボタン押してみよう!」とお友だちと挑戦する姿も!

普段見ることのない様々なものを見学することができ、とても楽しい園外保育となりました(*^▽^*)
また、ご家庭でも話を聞いてみてください。

2022/6/2

☆年中組 6月壁面☆


年中組の6月壁面は「カエル」です。

身体は、画用紙を丸めて円柱にし、手足は細長い画用紙を交互に折って作りました!

カエルの周りには、絵の具で描いたカラフルな「傘」や、クレパスで顔を描いた「おたまじゃくし」が泳いでいます♪

雨が続く梅雨の季節にぴったりの素敵な壁面になりました(^-^)


<ばら>

<ゆり>

<さくら>

2022/6/2

☆年少組 初めてのお御堂訪問☆

今日、初めてお御堂を訪問しました。

お御堂に行く前に、クラスで「お御堂とはどんなところなのか」というお話を聞き、穏やかな心で静かにお御堂に向かいました。

お御堂では、初めて見るきれいなステンドガラスや大きな十字架、そしてイエス様を見て、少し緊張した様子の子どもたちでしたが、静かな雰囲気の中みんなで聖歌を歌ってお祈りをお捧げすることができました♪

野上シスターからは「初めての場所でも、静かにお祈り出来るなんてすごいですね!幼稚園でも、どんどん色んなことが出来るようになって、たくましくなってきましたね!そんな皆さんのことを、神様はいつも見ていてくださっていますよ。」とお話をいただきました(^0^)

これから、毎月一回、お御堂に行ってシスターから神様のお話を聞き、神様、マリア様を身近に感じながら過ごしていきたいと思います。