学校法人 城星学園幼稚園

NEWS

2022/12/16

終業式


今日は、2学期の終業式を行いました。

様々な行事があった2学期も今日で最後となりました。お友だちとの仲が深まり、より一層楽しく過ごすことができました☆


夏休みが終わって、運動会や遠足、七五三、クリスマス会と様々な行事がありました。2学期を無事終えられることに感謝をして、お祈りをお捧げしました。

園長先生からお家の中や外での過ごし方、注意するべきことなど冬休みのお約束についてお話をいただき、子どもたちも真剣な様子で聞いていました。

明日から、冬休みが始まります。楽しく安全に過ごし、1月にみんなに会えることを楽しみにしています♪


2学期もたくさんのご協力をいただきありがとうございました。
良いクリスマスと、良いお年をお迎えください(*^_^*)

2022/12/13

☆年少組 大根とほうれん草を収穫して食べました。

今日は、子どもたちと大根、ほうれん草を収穫して、みんなで食べました!



大根やほうれん草、早く大きくならないかなと楽しみに待っていた、子どもたち!

大根、ほうれん草をみんなで見に行くと…
葉っぱが大きくて「すごーい」 「大根は、どんな大きさかな」と盛り上がっていました。

たくさんの大根とほうれん草を収穫することができて、子どもたちは嬉しそうでした☆

年少組みんなで育てた野菜を、給食のメニューに入れてもらいました。
野菜がちょっと苦手でも「食べてみる」と言って、クラスみんなで、美味しく食べることができました。

2022/12/12

☆2022年度 クリスマス会☆

2022年12月9日 クリスマス会が行われました。

この日の為に歌や合奏、聖劇を準備してきた子どもたちは、朝からドキドキしつつも、自信と期待に満ち溢れた表情で登園します。

また、サンタクロースからの手紙も届き、サンタさんも観に来てくれることを知った皆は、とても楽しみにしていました♪

各クラスで衣装の準備をして、講堂に向かいます。

それぞれの発表をお伝えします。

【はじめのことば】

【プログラム1番 年少組】

年少さんは初めての大きな舞台での発表に、ドキドキ緊張している様子でしたが、みんな一生懸命頑張っていました☆
歌「フレフレサンタさん」では、可愛い振り付けをしながら、楽しそうに歌うことができていました♪
合奏「ぼくのミックスジュース」では、タンブリン・カスタネット・すずを使って上手に演奏する姿が見られ、子どもたちの大きな成長に、驚かされました!!
たくさんのお客さんに緊張しながらも、とても立派な姿を見せてくれました(^O^)

【プログラム2番 年中組】

歌「クリスマスメドレー 〜赤鼻のトナカイ・クリスマスのうたがきこえてくるよ〜」は、聴き馴染みのあるソングで子どもたちも親しみを持って歌うことができました!
合奏「ぼよよん行進曲」では、いろいろな楽器を使い、それぞれのパートで、責任を持って取り組む姿がありました。
初めて合奏で、合わせた時はとても嬉しそうでした♪
また、指揮者を見たり、友だちの音に耳を傾けたりしながら、とてもカッコいい演奏でした★☆

【プログラム3番 年長組】

聖劇『イエス様のおうまれになったお話』は、
イエス様のお誕生日のプレゼントとして、年長組皆で、準備してきました。
当日は、少し緊張気味だった子どもたちでしたが、一人ひとりが自分の役に責任を持って取り組む姿が見られました☆
また、最後のフィナーレでは、年長組全員の歌声が響き渡り、素敵な発表となりました♪

この経験が子どもたちの自信に繋がりますように…☆

【サンタクロース 登場】
サンタクロースが観に来てくれるのを、とっても楽しみにしていた子どもたち!!
姿が見えると、子どもたちも大興奮(^O^)

プレゼントもお部屋に置いてあると聞いて、ワクワクしながら自分のクラスに帰ると、朝にはなかったプレゼントがお部屋にあり、子どもたちも大喜びでした♪
サンタさんへの『ありがとう』の気持ちも忘れず、過ごしていって欲しいと思います☆

【おわりのことば】

保護者の方に観てもらったり、サンタクロースも来てくれたり、みんなでイエス様の御誕生をお祝いできて、素敵なクリスマス会を過ごすことができました。

これまでの積み重ねで経験したことを、これからの園生活の糧にして、これからも皆で力を合わせて過ごしていきたいと思います。

皆様も良いクリスマスをお過ごしください♪

2022/12/12

12月誕生会☆

12月の誕生会をしました!12月はイエス様のお誕生月です。

そして、1年で最後の月、12月。新しい年を迎える準備を始める月でもあります。

先週行われたイエス様のお誕生をお祝いするクリスマス会では、みんなで心をあわせて過ごすことが出来ました。

みんなをいつも見守ってくださっているイエス様と同じ、12月生まれのお友達をみんなで一緒にお祝いをしました♪


園長先生から、キラキラのおメダイを頂きました☆
そして、「クリスマスは、イエス様のお心を思い出す日です。イエス様のように優しいお心になりましょう。」とお話を頂きました。

先生からのプレゼントは、ペープサート「あけちゃだめ」でした!
プレゼントを持ってきたサンタさんは「プレゼントを開けちゃだめ!」と言って出かけてしまいました。でも、トナカイさんはプレゼントが気になって、触ったり、押したり...。するとプレゼントがいろんな形に・・・。
帰ってきたサンタさんに、「メリークリスマス!」という合言葉を聞いてみんなで言うと、なんとケーキが!!
「あけちゃだめー!」「大きくなった!」と、子ども達はとても楽しみながら見ていました。

クリスマスプレゼントが届いたら、「メリークリスマス!」と大きな声で言ってみてくださいね☆

2022/12/7

☆年長組 水菜を収穫しました☆

年長組で10月に植えた水菜が、ぐんぐんと大きくなり、収穫することが出来ました♪

子どもたちはお当番のときにお水をあげて、成長を見守ってきました☆

ついに収穫となり、子どもたちも大喜び!

大きくなった水菜の葉っぱを集めて引き抜きます♪
真剣な表情で、優しく葉っぱを集めてくれました!

子どもたちは「うわー!大きい!」と大興奮☆
みんなで収穫した水菜を観察しました♪

そして、収穫した水菜は今日の給食のサラダに入れていただきました☆
「美味しい!」とニコニコ笑顔が見られました♪

もう1つ育てているカブは、3学期まで引き続き大事に育てていきたいと思います!