2023/7/6
☆年中 7月壁面☆
年中組の7月の壁面は『水着の自分』です♪
6月からプール遊びを楽しんでいる子ども達は、水着の自分を作るとお話しをすると、「私の水着はこんな色にする!」と、楽しそうな姿が見られました☆
一人ひとり、形やデザインにこだわっていて、とっても素敵!
そして、浮き輪はプチプチの間に花紙を入れて、カラフルに!
立体感のある素敵な浮き輪ができました!
夏にぴったりな素敵な壁面になりました☆
☆年中 7月壁面☆
2023/7/6
年中組の7月の壁面は『水着の自分』です♪
6月からプール遊びを楽しんでいる子ども達は、水着の自分を作るとお話しをすると、「私の水着はこんな色にする!」と、楽しそうな姿が見られました☆
一人ひとり、形やデザインにこだわっていて、とっても素敵!
そして、浮き輪はプチプチの間に花紙を入れて、カラフルに!
立体感のある素敵な浮き輪ができました!
夏にぴったりな素敵な壁面になりました☆
2023/7/4
☆年少組 7月壁面☆
年少組の7月の壁面は、「ヨット」です♪
好きな色の画用紙を選び、はさみを使ってボートを作っていきます!
帆の部分は、はじき絵をしました☆
初めてのはじき絵に、子ども達もワクワク♪♪
はさみで切るものが多く、苦戦する様子も見られましたが、「ヨットに乗って、どこに行こうかな?」と話しながら楽しく作ることができました!
夏らしく、可愛らしい作品に仕上がりました(^0^)
☆年少組 7月壁面☆
2023/7/4
年少組の7月の壁面は、「ヨット」です♪
好きな色の画用紙を選び、はさみを使ってボートを作っていきます!
帆の部分は、はじき絵をしました☆
初めてのはじき絵に、子ども達もワクワク♪♪
はさみで切るものが多く、苦戦する様子も見られましたが、「ヨットに乗って、どこに行こうかな?」と話しながら楽しく作ることができました!
夏らしく、可愛らしい作品に仕上がりました(^0^)
2023/7/3
☆年長組 7月壁面☆
年長組、7月壁面は「宇宙」を作りました!
まずは大きな紙を絵の具で真っ黒に塗ります☆
大きな紙に伸び伸び塗り広げ、手足を真っ黒にしながら楽しそうな子ども達(*^O^*)♪
別日には宇宙服を着た自分を紙製作し、
各クラスの宇宙は、みんなで相談したり協力したりしながら作りました★ミ
UFOがいっぱいのクラス、惑星が並んでるクラス、宇宙人もいて、共同で仕上げた宇宙で、お部屋が賑やかになりました♪
〈うめ〉
別日には宇宙服を着た自分を紙製作し、
各クラスの宇宙は、みんなで相談したり協力したりしながら作りました★ミ
UFOがいっぱいのクラス、惑星が並んでるクラス、宇宙人もいて、共同で仕上げた宇宙で、お部屋が賑やかになりました♪
〈うめ〉
☆年長組 7月壁面☆
2023/7/3
年長組、7月壁面は「宇宙」を作りました!
まずは大きな紙を絵の具で真っ黒に塗ります☆
大きな紙に伸び伸び塗り広げ、手足を真っ黒にしながら楽しそうな子ども達(*^O^*)♪
別日には宇宙服を着た自分を紙製作し、
各クラスの宇宙は、みんなで相談したり協力したりしながら作りました★ミ
UFOがいっぱいのクラス、惑星が並んでるクラス、宇宙人もいて、共同で仕上げた宇宙で、お部屋が賑やかになりました♪
〈うめ〉
別日には宇宙服を着た自分を紙製作し、
各クラスの宇宙は、みんなで相談したり協力したりしながら作りました★ミ
UFOがいっぱいのクラス、惑星が並んでるクラス、宇宙人もいて、共同で仕上げた宇宙で、お部屋が賑やかになりました♪
〈うめ〉
2023/7/3
☆7月誕生会☆
暑い日が続き、夏が本格的に始まってきました☆
太陽のお恵みをいっぱい浴びて、夏野菜もすくすく大きく育ってきています♪
そんな素敵な月に生まれた子どもたちのお誕生会をしました!
まずは、各クラスでお誕生日のお友だちの紹介です!
そして、歌と言葉のプレゼントをした後は、園長先生からきらきらの素敵なおメダイをプレゼントしていただきました☆
お誕生日のお友だちは、とても嬉しそうでした(*^_^*)
まずは、各クラスでお誕生日のお友だちの紹介です!
そして、歌と言葉のプレゼントをした後は、園長先生からきらきらの素敵なおメダイをプレゼントしていただきました☆
お誕生日のお友だちは、とても嬉しそうでした(*^_^*)
次に、園長先生から、
「7月7日の七夕のお話や、これから本格的に暑くなってくるので、水分補給や体調管理に気をつけて過ごしましょう。」とお話をしていただきました。
次に、園長先生から、
「7月7日の七夕のお話や、これから本格的に暑くなってくるので、水分補給や体調管理に気をつけて過ごしましょう。」とお話をしていただきました。
保育者からのプレゼントは「かくれんぼ忍者」でした!
池や木、草、屋根など、色々な場所に隠れている4人の忍者をみんなで探しました♪
「あそこにいるー!」「雲にもいるんじゃない?」など、子ども達は忍者探しに大盛り上がりでした(*^▽^*)
7月のお誕生日のお友だち、お誕生日おめでとうございます☆彡
保育者からのプレゼントは「かくれんぼ忍者」でした!
池や木、草、屋根など、色々な場所に隠れている4人の忍者をみんなで探しました♪
「あそこにいるー!」「雲にもいるんじゃない?」など、子ども達は忍者探しに大盛り上がりでした(*^▽^*)
7月のお誕生日のお友だち、お誕生日おめでとうございます☆彡
☆7月誕生会☆
2023/7/3
暑い日が続き、夏が本格的に始まってきました☆
太陽のお恵みをいっぱい浴びて、夏野菜もすくすく大きく育ってきています♪
そんな素敵な月に生まれた子どもたちのお誕生会をしました!
まずは、各クラスでお誕生日のお友だちの紹介です!
そして、歌と言葉のプレゼントをした後は、園長先生からきらきらの素敵なおメダイをプレゼントしていただきました☆
お誕生日のお友だちは、とても嬉しそうでした(*^_^*)
まずは、各クラスでお誕生日のお友だちの紹介です!
そして、歌と言葉のプレゼントをした後は、園長先生からきらきらの素敵なおメダイをプレゼントしていただきました☆
お誕生日のお友だちは、とても嬉しそうでした(*^_^*)
次に、園長先生から、
「7月7日の七夕のお話や、これから本格的に暑くなってくるので、水分補給や体調管理に気をつけて過ごしましょう。」とお話をしていただきました。
次に、園長先生から、
「7月7日の七夕のお話や、これから本格的に暑くなってくるので、水分補給や体調管理に気をつけて過ごしましょう。」とお話をしていただきました。
保育者からのプレゼントは「かくれんぼ忍者」でした!
池や木、草、屋根など、色々な場所に隠れている4人の忍者をみんなで探しました♪
「あそこにいるー!」「雲にもいるんじゃない?」など、子ども達は忍者探しに大盛り上がりでした(*^▽^*)
7月のお誕生日のお友だち、お誕生日おめでとうございます☆彡
保育者からのプレゼントは「かくれんぼ忍者」でした!
池や木、草、屋根など、色々な場所に隠れている4人の忍者をみんなで探しました♪
「あそこにいるー!」「雲にもいるんじゃない?」など、子ども達は忍者探しに大盛り上がりでした(*^▽^*)
7月のお誕生日のお友だち、お誕生日おめでとうございます☆彡
2023/6/26
地震の避難訓練をしました!
今日は、今年度初めて地震の避難訓練をしました。
事前に地震が起きたらどうするのか…など、約束事を各クラスで話をしてから取り組みました。
サイレンが鳴り、放送を聞きながら机の下に隠れます。
サイレンが鳴り、放送を聞きながら机の下に隠れます。
揺れがおさまるのを待ち、防災頭巾を被って外へ避難しました。
サイレンの音に驚いている様子もありましたが、避難訓練の約束事を守り、真剣に避難をする姿が見られました。
揺れがおさまるのを待ち、防災頭巾を被って外へ避難しました。
サイレンの音に驚いている様子もありましたが、避難訓練の約束事を守り、真剣に避難をする姿が見られました。
園長先生からは、「地震や火災など、いつ起こるかわかりません。しっかりとお部屋の先生や近くの先生のお話を聞き、『お・は・し・も』の約束事をしっかり守って避難しましょう。」とお話を頂きました!
園長先生からは、「地震や火災など、いつ起こるかわかりません。しっかりとお部屋の先生や近くの先生のお話を聞き、『お・は・し・も』の約束事をしっかり守って避難しましょう。」とお話を頂きました!
今日の訓練で学んだことを忘れず、今後も、様々な避難訓練に取り組んでいきたいと思います。
今日の訓練で学んだことを忘れず、今後も、様々な避難訓練に取り組んでいきたいと思います。
地震の避難訓練をしました!
2023/6/26
今日は、今年度初めて地震の避難訓練をしました。
事前に地震が起きたらどうするのか…など、約束事を各クラスで話をしてから取り組みました。
サイレンが鳴り、放送を聞きながら机の下に隠れます。
サイレンが鳴り、放送を聞きながら机の下に隠れます。
揺れがおさまるのを待ち、防災頭巾を被って外へ避難しました。
サイレンの音に驚いている様子もありましたが、避難訓練の約束事を守り、真剣に避難をする姿が見られました。
揺れがおさまるのを待ち、防災頭巾を被って外へ避難しました。
サイレンの音に驚いている様子もありましたが、避難訓練の約束事を守り、真剣に避難をする姿が見られました。
園長先生からは、「地震や火災など、いつ起こるかわかりません。しっかりとお部屋の先生や近くの先生のお話を聞き、『お・は・し・も』の約束事をしっかり守って避難しましょう。」とお話を頂きました!
園長先生からは、「地震や火災など、いつ起こるかわかりません。しっかりとお部屋の先生や近くの先生のお話を聞き、『お・は・し・も』の約束事をしっかり守って避難しましょう。」とお話を頂きました!
今日の訓練で学んだことを忘れず、今後も、様々な避難訓練に取り組んでいきたいと思います。
今日の訓練で学んだことを忘れず、今後も、様々な避難訓練に取り組んでいきたいと思います。