学校法人 城星学園幼稚園

NEWS

2023/12/16

終業式

2学期の終業式を行いました。

様々な行事があった2学期も今日で最後となりました。

お友だちとの仲が深まり、より一層楽しく過ごすことができました☆

夏休みが終わって、運動会や遠足、七五三、クリスマス会と様々な行事がありました。2学期を無事終えられることに感謝して、お祈りをお捧げしました。

園長先生から冬休みのお約束についてお話をいただき、子どもたちも真剣な様子で聞いていました。
楽しく安全に過ごし、1月に、また、みんなに会えることを楽しみにしています♪

2学期もたくさんのご協力をいただきありがとうございました。
良いクリスマスと、良いお年をお迎えください☆

2023/12/14

☆12月 誕生会☆

12月の誕生会をしました!12月は、イエス様のお誕生日の月です。



そして、1年の最後の月でもあり、新しい年を迎える準備をする月でもあります。



先日のクリスマス会では、みんなで心を合わせてイエス様のお誕生をお祝いすることができました。

いつも、みんなを見守ってくださっているイエス様と同じ12月生まれのお友達をみんなで一緒にお祝いしました(*^ ^*)



園長先生から、キラキラのおメダイをいただきました☆

そして、「この1年出来るようになったことなどを振り返り、新しい気持ちで次の1年も頑張りましょう。」とお話をいただきました。



先生からのプレゼントは、ペープサート「しろくまのパンツ」でした!

白いパンツをなくして困っているしろくまくん。心配したお友達のねずみくんと一緒に、パンツを探しに行くことになりました。ドーナツ柄のパンツ、ねずみくんの顔が描いてあるパンツ、、いろいろな動物のパンツが出てきます。すると、ねずみくんが「白いパンツ、、?しろくまくん、はいてるよ!」と見つけてくれました!

子どもたちも一緒に探し、最後には「パンツはいてる!」と、とても楽しんでいる様子でした♪





誕生会の写真は撮影していたのですが、記録の不具合により、今回掲載することができません。大変申し訳ありません。



2023/12/16

☆年少組 12月壁面☆

年少組の12月の壁面は、「くつした」です☆

画用紙を切ってくつしたを作り、綿やボタンを使って飾りつけをしました!

ふわふわの綿の感触を楽しみながら制作する様子が見られました♪

うさぎ、ねずみ、くま…それぞれ好きな動物を作り、靴下からひょっこり顔を出している可愛らしい作品が出来ました!



お部屋が一気にクリスマスっぽく華やかになりました☆

<あやめ>

<すみれ>

<たんぽぽ>

2023/12/15

☆小松菜収穫しました

年中組で植えた「小松菜」が大きくなったので収穫しました。

大きくなった小松菜を見て、子どもたちは「すごいおおきいね!」とワクワクしていました。

葉っぱが大きくて、収穫するのはたいへん!!
子どもたちは、一生懸命「よいしょ!」と引き抜くことができました。

たくさん収穫できて、大満足の子ども達♪

そして、今日の給食のお味噌汁に入れていただきました☆

「小松菜おいしい!」とニコニコしながら食べている様子を見ることが出来ました。

また、はつか大根も収穫しました♪
小さな芽が出てから、子ども達は収穫を楽しみにしていたので、とっても嬉しそうでした☆

野菜を育てる楽しさや、成長を見守り収穫する喜び、そして食べ物の大切さを学んだ子ども達。
これからも、たくさんのお恵みを大切に過ごしていきたいと思います☆

2023/12/14

2023年度 クリスマス会♪

今日は、クリスマス会!今日の日の為に、歌や合奏、聖劇の準備を一生懸命してきました(^^)

少し緊張しながらも、ワクワクとした表情で登園した子ども達!

また、サンタさんに招待状を送っていた子ども達は「今日来てくれるかなぁ」と期待に胸を膨らませていました♪

【はじめのことば】

【プログラム1番 年少組】

年少組は、初めての大きな舞台での発表だったので、緊張している様子は見られましたが、みんな一生懸命に頑張っていました。
「どんないろがすき」の歌の時には、可愛らしく振り付けをしながら元気いっぱいに歌うことができました!!
合奏の「ホ!ホ!ホ!」では、タンブリン・カスタネット・すずを使って上手に演奏することができました♪
堂々と発表する子ども達の姿に成長を感じました(*^0^*)/

【プログラム2番 年中組】

年中組では「サンタクロースはどこだ」の歌と、「にじのむこうに」を演奏しました!
「サンタクロースはどこだ」は歌詞も可愛く、とても歌いやすかったようで子ども達のお気に入りの一曲です。本番でも、楽しんで歌うことができました(^^)
「にじのむこうに」では、多くの楽器の音を合わすことに、当初は苦戦していましたが、友達の音やピアノの音をしっかりと聞きながら発表する事ができました!!

【プログラム3番 年長組】

年長組は、イエス様のお誕生日のプレゼントとして、聖劇『イエス様がおうまれになったお話』をしました。
本番前は少し緊張していた子どもたちでしたが、積み重ねてきた成果を発揮することができました♪
短い積み重ねの期間でしたが、一人ひとりが自分の役に責任を持って取り組み、みんなで心を合わせてイエス様にお捧げすることが出来た、とても素敵な聖劇でした☆

【サンタクロース登場】
子ども達が会えるのを楽しみにしていたサンタさん☆
「来てくれてるかな?」と朝からドキドキの子ども達でしたが、サンタさんの登場でとびっきりの笑顔を見せてくれました♪

【おわりのことば】

【クリスマス会が終わって・・・】
教室に帰るとサンタさんからのプレゼントが!
子ども達は「プレゼントが届いてる!」「やったー!」と、とっても嬉しそうでした☆

歌や合奏、そして聖劇…
各学年が素敵な発表を見てもらうことができました!
この経験が、子ども達の自信に繋がったと思います。
皆様も、素敵なクリスマスをお過ごしください…☆