学校法人 城星学園幼稚園

NEWS

2021/7/9

☆年少組 トマトを収穫して食べました☆

年少組で育てている『トマト』がたくさん実ったので、収穫をしました(^^)

戸外へ行った際には、「赤いトマトは増えているかな」と気にして見ていた年少さん♪
「赤いのがあっちにもあるよ!」「オレンジ色のもある!」と、日に日に色が変わっていく『トマト』を近くで見ていました(^0^)

収穫した『トマト』を見て、子ども達は大喜び!
「美味しそう!」「早く食べたいな♪」と期待を高め、給食の時間まで首を長くして待っていました(^^)

<あやめ>

<すみれ>

<たんぽぽ>

収穫した『トマト』は昼食の時間に頂きました(^0^)

子ども達は、「美味しいね!」と言いながら笑顔で食べていました☆

<あやめ>

<すみれ>

<たんぽぽ>

また、秋には冬野菜の栽培も行います。これからも、野菜や草木などに触れ、成長を楽しみにしながら過ごしていきたいと思います♪

2021/7/5

〜7月 誕生会〜

7月は、気温が高くなり太陽のお恵みをたくさん浴びて、木や花、野菜が元気に育ちます♪



今日は、そんな素敵な月に生まれた7月生まれのお友達の誕生会を行いました!!!



7月は、誕生月の子どもがたっくさん!
みんなで友だちのご紹介をし、とってもにぎやかな誕生会になりました(^0^)

お歌と言葉のプレゼントの後には、園長先生からオメダイをいただきました☆
その後、七夕の素敵なお話をしてくださいました。
そして、先日の雨により大きな被害を受けた静岡の土砂災害のお話をしてくださり、苦しんでいる人が早く元の生活に戻れますように・・・  
とみんなでお祈りをしました。

最後は、先生たちから「へんしん へんしん」という
パネルシアターのプレゼントです♪

サトシくんが色々な顔に変身!!!
ママやパパ、ライオンや宇宙人にまで変身しちゃいます!
子どもたちも、元気に変身の歌を歌いながら
とっても楽しむ姿がありました(*^-^*)

2021/7/5

☆7月壁面 年中組☆

年中組の7月の壁面は、絵の具で「ケーキ」を描きました(^^)

スポンジとクリームを下から順番に重ねていって、大きなケーキが完成しました♪

出来上がったケーキに、色々なフルーツやロウソクを描いて、小人さんを呼んでパーティーの飾り付けをしました!

甘くて良い匂いがしてきそうな、素敵な壁面になりました☆

<ばら>

<ゆり>

<さくら>

2021/7/3

☆年少組 7月壁面☆ 

年少組の7月壁面は、「しろくまのパンツ」です☆★



絵本の「しろくまのパンツ」を見て、色々なパンツのデザインがありました♪

「どんなパンツにしようかな〜?」とお話をしながら、絵の具“デカルコマニー”という技法を使ってパンツにデザインします♪

そして、夏にぴったりなアイスクリームも作りました!

クレパスでトッピングを描き、薄絵の具で色々な味をイメージして塗っていきます!

とても美味しそうなアイスクリームが出来ました!

はじき絵に子どもたちは興味津々☆



デカルコマニーやはじき絵など、絵の具の技法に触れながら楽しく作ることが出来ました♪

<あやめ>

<すみれ>

<たんぽぽ>

2021/6/30

☆7月壁面 年長組☆


年長組では、7月の壁面に「虫ホテル」を描きました!!

絵本「虫ホテル」を読み、自分なりの虫ホテルを想像して

クレパスで1本描きをしました☆

「てんとうむしのお部屋にしようかな」「温泉もつけよう!」と

子ども達は、楽しみながら伸び伸びと描いていました(^O^)

最後に絵の具で色をつけ、皆それぞれの素敵な虫ホテルが出来上がりました♪


<うめ>

<ふじ>

<もも>